なぜか。。。高千穂峰♪ GWキャンプ その3♪
GWキャンプ。3日目の5月3日。。。

前日よりも確実にいい天気。。。
くーママは、13人中いっちばん最後に起きました
いわゆる朝寝坊です。笑
縦走できなくてしきりに悔しがっていたパパ達はなんだかそわそわしてます。
そこに、まごやまパパさんに1本の電話が。
なんと、お兄さん(以下まごやま1号。と呼んだら怒られるかな。笑)が子供さん2人(SくんとMちゃん)を連れて、既にえびのまで来ているとのこと。(ということで、まごやまパパさんは、自動的に2号♪ってことで。笑)
そして、じっとしていられずに 高千穂峰 に登ることに決定!!
本日の登山参加者は、
まごやま2号さん、まごやまママさん、3937パパさん、くーパパと、中学2年生のSくん。
まごやま1号さんと、Mちゃんは韓国岳登山をしてくるとのことでした。
ということで、残りの子供達とママ2人はしっかりお留守番しておきますので、
いってらっしゃ~い♪
行ってないので、写真中心の妄想登山でございます
携帯の方は見づらいですね。ごめんなさい。
お話もあんまり聞いてないので、間違ってるところもあろうかと思いますが、
妄想登山、どうぞご一緒下さい。笑 ほぼ、写真のみです
始まり始まりぃ~♪
「GWキャンプレポ その1♪ キャンプ編」はこちら♪
「GWキャンプレポ その2♪ 霧島縦走ならぬ韓国岳登山」はこちら♪

前日よりも確実にいい天気。。。
くーママは、13人中いっちばん最後に起きました

縦走できなくてしきりに悔しがっていたパパ達はなんだかそわそわしてます。
そこに、まごやまパパさんに1本の電話が。
なんと、お兄さん(以下まごやま1号。と呼んだら怒られるかな。笑)が子供さん2人(SくんとMちゃん)を連れて、既にえびのまで来ているとのこと。(ということで、まごやまパパさんは、自動的に2号♪ってことで。笑)
そして、じっとしていられずに 高千穂峰 に登ることに決定!!
本日の登山参加者は、
まごやま2号さん、まごやまママさん、3937パパさん、くーパパと、中学2年生のSくん。
まごやま1号さんと、Mちゃんは韓国岳登山をしてくるとのことでした。
ということで、残りの子供達とママ2人はしっかりお留守番しておきますので、
いってらっしゃ~い♪
行ってないので、写真中心の妄想登山でございます

お話もあんまり聞いてないので、間違ってるところもあろうかと思いますが、
妄想登山、どうぞご一緒下さい。笑 ほぼ、写真のみです

始まり始まりぃ~♪
「GWキャンプレポ その1♪ キャンプ編」はこちら♪
「GWキャンプレポ その2♪ 霧島縦走ならぬ韓国岳登山」はこちら♪
スポンサーリンク




























下り。。。スポーツ万能、中2のSくんは32分で駆け下りたらしい。。。さすが

まごやまパパさんも40分とか45分とか。ハヤイ!
くーパパは1時間くらいだったって。
5人の皆さん、お疲れ様でした~。
その間、キャンプ場では鬼の居ぬ間に子供達が羽をた~っぷり伸ばしておりました~。笑
登山のみんなが帰ってきてからは、まごやま家の2人増えただけでなんだか新鮮な空気になってましたね。
3日目の最後の夜も、まごやま1号パパを囲んで、楽しい時間を過ごすことができました

4日目、撤収日も最後までもりあがっていました~。1号パパも一緒に遊んでくれて、みんな楽しそう♪

霧島国民休養地の料金です。。。。
GW後、5月7日から7月16日までは、シーズンオフ価格で半額らしいですよ♪
従来の料金 シーズンオフ企画
入村料 大人(中学生以上) 200円 100円
小人(3歳以上) 150円 75円
テント類 一般テント 1,530円 765円
1人用 760円 380円
タープ 500円 250円
駐車料 キャンピングカー 2,550円 1,275円
乗用車 1,020円 510円
ケビン宿泊料 4,200円 2,100円
ごみ処理協力金 100円 50円
ゴミ協力金以外は、すべて1日あたりの金額だと思います。
早く、新燃岳の警戒レベルがさがりますように。。。
では、最後に、おまけ画像。。。2枚。
まごやま2号パパ。ガリバーとなる。。。

霧島国民休養地を後にして、〆にみんなで「きむら」ラーメンを食べに行きました♪
これはチャーシューメン。写真は昔の使い回し


以前の「きむら」の記事はこちら♪
みんなのお口に合ったかしら?

GWキャンプ レポ おしまい♪
長々とおつきあい下さいまして、ありがとうございました

では、またね

スポンサーリンク
コメント
霧島国民休養地・・・去年偵察に行って、
今年行きたいキャンプ場の3番目にリストアップされてます(笑)
秋がいいかなぁ~って思ってましたが、シーズンオフ企画中が
ねらい目かもしれませんね。
スターウィング、やっぱりかっこいいですね♪♪
是非実物を見たいです!!
高千穂の峰って、何度見ても飽きない、いい格好の山ですよね。
かなり昔に登りましたが、2つ山を登る感じですよね。
結構足場が悪かったんじゃないかなぁ~
でも、逆にそれが整備されている登山道より楽しかったり、
山に登ってる!!って感じがした記憶があります。
またそのうちに登りたいなぁ~
今年行きたいキャンプ場の3番目にリストアップされてます(笑)
秋がいいかなぁ~って思ってましたが、シーズンオフ企画中が
ねらい目かもしれませんね。
スターウィング、やっぱりかっこいいですね♪♪
是非実物を見たいです!!
高千穂の峰って、何度見ても飽きない、いい格好の山ですよね。
かなり昔に登りましたが、2つ山を登る感じですよね。
結構足場が悪かったんじゃないかなぁ~
でも、逆にそれが整備されている登山道より楽しかったり、
山に登ってる!!って感じがした記憶があります。
またそのうちに登りたいなぁ~
レポ楽しく拝見しました♪
今回も色々とお世話になりまして・・ありがとうございました(^^)
今回の登山では反省する点や学んだ事が多々ありました。
でも、とても楽しかったです~♪また行きたいです♪
くーパパさん、37をお任せしっぱなしで・・・
どーもすみませんでした^^;
自分の事で精一杯でした(汗)
リベンジの際はまたよろしくお願いします(笑)
今回も色々とお世話になりまして・・ありがとうございました(^^)
今回の登山では反省する点や学んだ事が多々ありました。
でも、とても楽しかったです~♪また行きたいです♪
くーパパさん、37をお任せしっぱなしで・・・
どーもすみませんでした^^;
自分の事で精一杯でした(汗)
リベンジの際はまたよろしくお願いします(笑)
こんにちは~
GW登山、お疲れ様でした!!
どうなったかな~今登ってるかな??と思いながら過ごしておりました。
やっぱり山の天気は変りますね・・・安全第一(工事か?)ですよね!
縦走は残念でしたが、またチャレンジしてください(^0^)
我が家にとっては、山に行ける事だけでもうらやましいです。
高千穂の峰の頂上では、渓は一生懸命剣を抜こうとしていたそうです・・・
ド○ゴン○-ルで似たようなシ-ンがあったらしく、マジで抜けると思ってたみたいですよ。
梅雨のじめじめキャンプシーズンが近づいて来ましたが、めげずに楽しみましょう!また、ご一緒してくださいね。
GW登山、お疲れ様でした!!
どうなったかな~今登ってるかな??と思いながら過ごしておりました。
やっぱり山の天気は変りますね・・・安全第一(工事か?)ですよね!
縦走は残念でしたが、またチャレンジしてください(^0^)
我が家にとっては、山に行ける事だけでもうらやましいです。
高千穂の峰の頂上では、渓は一生懸命剣を抜こうとしていたそうです・・・
ド○ゴン○-ルで似たようなシ-ンがあったらしく、マジで抜けると思ってたみたいですよ。
梅雨のじめじめキャンプシーズンが近づいて来ましたが、めげずに楽しみましょう!また、ご一緒してくださいね。
韓国岳、高千穂の峰、それぞれピーク制覇、おめでとうございます!
縦走残念でしたね。また近いうちに機会が巡ってきますよ、山は逃げませんカラ・・・。
高千穂の峰、山頂で龍馬を感じましたか?
私は、登る度に幕末の浮雲児もここに登ったんだなあ・・・。ワラジだったのかな?ビブラムのソールを見せてやりたい・・・。ザックじゃなく、風呂敷だったんだろうなァ・・・、など、色々勝手に考えてしまいます(笑)
いつか、山頂でお会いしましょう♪
縦走残念でしたね。また近いうちに機会が巡ってきますよ、山は逃げませんカラ・・・。
高千穂の峰、山頂で龍馬を感じましたか?
私は、登る度に幕末の浮雲児もここに登ったんだなあ・・・。ワラジだったのかな?ビブラムのソールを見せてやりたい・・・。ザックじゃなく、風呂敷だったんだろうなァ・・・、など、色々勝手に考えてしまいます(笑)
いつか、山頂でお会いしましょう♪
皆さん、楽しそう!
龍馬伝の影響か・・・・多くの登山者でしたね。
逆鉾には龍馬がふざけて触った。。との、説がありますが、
想像すると顔が全部福山になる・・・・おりょうは・・・・・
妄想はこれぐらいで・・・・失礼!
縦走は次回のお楽しみですね。
その時まで私も、登れる様になってるといいな(*^_^*)
楽しいレポ、ありがとうございました!
龍馬伝の影響か・・・・多くの登山者でしたね。
逆鉾には龍馬がふざけて触った。。との、説がありますが、
想像すると顔が全部福山になる・・・・おりょうは・・・・・
妄想はこれぐらいで・・・・失礼!
縦走は次回のお楽しみですね。
その時まで私も、登れる様になってるといいな(*^_^*)
楽しいレポ、ありがとうございました!
レポ、おつかれさまでした。
霧島縦走は残念でしたね。
レインウェアの上着が必要なほど寒いなら、下も履くべきです。
でも 勇気ある撤退、いい判断でしたね。さすが!
みなさん、無事で なによりです。
私もえびのから韓国岳のコースと、高千穂峰は まだです。
息子も 歩いたことがないし…
行ってみたいのですがね~
霧島縦走は残念でしたね。
レインウェアの上着が必要なほど寒いなら、下も履くべきです。
でも 勇気ある撤退、いい判断でしたね。さすが!
みなさん、無事で なによりです。
私もえびのから韓国岳のコースと、高千穂峰は まだです。
息子も 歩いたことがないし…
行ってみたいのですがね~
いや~~~楽しかったです~♪
まさに3歩進んで2歩下がる~~でした^^;
>>AM8:26 いそいそと~
この時 既にビール2本呑んでました(・_・)ハイ
お陰で山頂の有料トイレを利用させて頂きましたよ~(T_T)
しかし まごやまF まごママも含めて
一族全員 健脚揃いで驚きました(@_@)
やっぱり子供の頃から山々を経験されてる方々は違う!凄っ!
日々の地道なトレーニングを決意した山行でした~(^_^)b
ミヤマキリシマシーズンに
金曜 霧島P泊&ソロテント泊での
縦走したいですね~(^o^)/
まさに3歩進んで2歩下がる~~でした^^;
>>AM8:26 いそいそと~
この時 既にビール2本呑んでました(・_・)ハイ
お陰で山頂の有料トイレを利用させて頂きましたよ~(T_T)
しかし まごやまF まごママも含めて
一族全員 健脚揃いで驚きました(@_@)
やっぱり子供の頃から山々を経験されてる方々は違う!凄っ!
日々の地道なトレーニングを決意した山行でした~(^_^)b
ミヤマキリシマシーズンに
金曜 霧島P泊&ソロテント泊での
縦走したいですね~(^o^)/
わあ~パパさん行ってるし^^;
でも時間がどれくらいか分かってよかったです!
半額なんですね!これは行くしかないですね!計画を立てるぞ!!!
でも時間がどれくらいか分かってよかったです!
半額なんですね!これは行くしかないですね!計画を立てるぞ!!!
天候もよくて良かったですね♪
レポ見てたら、登山したみたいな気分になって、
なんとも心地よい疲れと共に小腹が空いてきちゃいました(爆)ラーメン食べたい・・・
妄想登山・・・これはこれでなかなかイイもんです(^^)
実体験の方は・・・レインウェアが無いので、
お供させていただくのはもうちょっと先になりそうです。
それにしても1号2号の分別にはちょっと笑ってしまいました。(^∀^)v
レポ見てたら、登山したみたいな気分になって、
なんとも心地よい疲れと共に小腹が空いてきちゃいました(爆)ラーメン食べたい・・・
妄想登山・・・これはこれでなかなかイイもんです(^^)
実体験の方は・・・レインウェアが無いので、
お供させていただくのはもうちょっと先になりそうです。
それにしても1号2号の分別にはちょっと笑ってしまいました。(^∀^)v
前回の登山は天候悪かったですが、
今回はよくて、いい山登りになってよかったですね!
私もまずは歩く練習からかな?いつも車使ってしまうので
ダイエット、健康考えて、がんぱって見ます^^;
レポお疲れ様でした<(_ _)>
楽しく読ませていただきました(*^_^*)
今回はよくて、いい山登りになってよかったですね!
私もまずは歩く練習からかな?いつも車使ってしまうので
ダイエット、健康考えて、がんぱって見ます^^;
レポお疲れ様でした<(_ _)>
楽しく読ませていただきました(*^_^*)
高千穂峰!!登った気になれました^^
確かあの剣!?抜いたことがあるような・・・(笑)
しか~し!!
めっちゃ『きむら』のラーメンが喰いたい~!!
もちろんチャーシューメン&おにぎり三つ!?^^’
確かあの剣!?抜いたことがあるような・・・(笑)
しか~し!!
めっちゃ『きむら』のラーメンが喰いたい~!!
もちろんチャーシューメン&おにぎり三つ!?^^’
こんにちは。
高千穂の峰いいですね~。
一度は(何度でも)登ってみたいです。
天の逆鉾には触れないんですね(知らなかった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)
高千穂の峰いいですね~。
一度は(何度でも)登ってみたいです。
天の逆鉾には触れないんですね(知らなかった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)
妄想登山をさらに妄想?(笑)
ぽんパパさま♪
我が家も2年前から行きたいなと思っていましたが
やっと行くことができました。
思っていたよりも、ずっとよかったです。
シーズンオフ企画中、狙い目ですね。
安い方がいいですものね。
スターウィング、よかったですよ。
有効面積も広いので、レクタももういいかな~。ソンナニカエナイシネ。笑
高千穂峰は、足場悪いそうです。
でも、健脚一家のまごやまさんちのHちゃん。
すでに登頂済みなんですよ、去年(@@)!!
亀ペースで行ってみたいです。笑
我が家も2年前から行きたいなと思っていましたが
やっと行くことができました。
思っていたよりも、ずっとよかったです。
シーズンオフ企画中、狙い目ですね。
安い方がいいですものね。
スターウィング、よかったですよ。
有効面積も広いので、レクタももういいかな~。ソンナニカエナイシネ。笑
高千穂峰は、足場悪いそうです。
でも、健脚一家のまごやまさんちのHちゃん。
すでに登頂済みなんですよ、去年(@@)!!
亀ペースで行ってみたいです。笑
たーさん^^♪
こちらこそ、お世話になりましたぁ~(^^)
たくさんご馳走になりました♪
登山、きついんだけど、楽しかったですよね。
気持ち的には、余裕がありました(^^)
でも自分のことで精一杯だったのは私も同じです。笑 ア、シッテマスネ。笑
縦走の時は、やっぱり渓くんをレンタルしましょうか。笑
また、がんばりましょうね~♪
こちらこそ、お世話になりましたぁ~(^^)
たくさんご馳走になりました♪
登山、きついんだけど、楽しかったですよね。
気持ち的には、余裕がありました(^^)
でも自分のことで精一杯だったのは私も同じです。笑 ア、シッテマスネ。笑
縦走の時は、やっぱり渓くんをレンタルしましょうか。笑
また、がんばりましょうね~♪
イケ嫁Aiちゃん^^♪
心配だったでしょ?笑
韓国岳は、登る時足はきつかったけど、気持ちは縦走だったので
登頂したときは、さぁ行くかぁって、って感じだったのね。
だから、気分的にはぜんぜん余裕でした。ただ、体はね。笑
そうそう。安全第一だよね。人数も多かったし。
初めての縦走だから、道もわかんなくなっちゃいそうだしね。
見晴らしのいい中で、次回リベンジしたいと思います。
ご一緒できたらいいんだけどね。
あ、でも遅すぎて、渓くんにおこられるかもしれないわ。笑
高千穂峰にも、そのうち行きます。たどり着くか心配だけど。笑
心配だったでしょ?笑
韓国岳は、登る時足はきつかったけど、気持ちは縦走だったので
登頂したときは、さぁ行くかぁって、って感じだったのね。
だから、気分的にはぜんぜん余裕でした。ただ、体はね。笑
そうそう。安全第一だよね。人数も多かったし。
初めての縦走だから、道もわかんなくなっちゃいそうだしね。
見晴らしのいい中で、次回リベンジしたいと思います。
ご一緒できたらいいんだけどね。
あ、でも遅すぎて、渓くんにおこられるかもしれないわ。笑
高千穂峰にも、そのうち行きます。たどり着くか心配だけど。笑
武蔵さま♪
ありがとうございます(^^)
そうですね。山を数える単位は座と言いますものね。(^^)
お天気の良いときに、気持ちよく縦走させていただきたいと思います♪
山頂で龍馬、感じたと思います。
うちのパパは、そのために登ったようなものですから。笑
あ~、ホントですよね。今みたいな靴とかじゃないですよね。
すごいなぁ~。
今度、私が妄想じゃなくホントに登るときに、感じそうですね。
ホント!いつか山頂で♪
ありがとうございます(^^)
そうですね。山を数える単位は座と言いますものね。(^^)
お天気の良いときに、気持ちよく縦走させていただきたいと思います♪
山頂で龍馬、感じたと思います。
うちのパパは、そのために登ったようなものですから。笑
あ~、ホントですよね。今みたいな靴とかじゃないですよね。
すごいなぁ~。
今度、私が妄想じゃなくホントに登るときに、感じそうですね。
ホント!いつか山頂で♪
シュナママさま♪
霧島の山々にはたくさんの登山ルートがあるみたいで、
このルートだけでなく、もっと難しいルートとかもあるようですよ。
妄想、。。。。別の妄想になってますね。笑
縦走は、またそのうち行くと思います。
新燃岳の警戒レベルが下がらないとダメだけどね。(^^;
えっと、我が家もぜんぜんなので、いけますよ~。
ご一緒しましょうか?(^^)オソッ!テ、イワレソウ。笑
霧島の山々にはたくさんの登山ルートがあるみたいで、
このルートだけでなく、もっと難しいルートとかもあるようですよ。
妄想、。。。。別の妄想になってますね。笑
縦走は、またそのうち行くと思います。
新燃岳の警戒レベルが下がらないとダメだけどね。(^^;
えっと、我が家もぜんぜんなので、いけますよ~。
ご一緒しましょうか?(^^)オソッ!テ、イワレソウ。笑
golfbakaさま♪
縦走は残念でした(^^)
でも、みんなで行けたことはよかったなと思います。
レインウェアは、ほんとにちゃんとみんな着るべきでした。
今回の反省点です。
しかし、みんな下りるときの早かったこと早かったこと。笑
また、そのうちリベンジしたいと思います。
長崎からだと、なかなかですよね。遠いですもの。
縦走は残念でした(^^)
でも、みんなで行けたことはよかったなと思います。
レインウェアは、ほんとにちゃんとみんな着るべきでした。
今回の反省点です。
しかし、みんな下りるときの早かったこと早かったこと。笑
また、そのうちリベンジしたいと思います。
長崎からだと、なかなかですよね。遠いですもの。
3937パパさま♪
3歩進んで2歩下がる、でしょ~。
私は山頂まで行けるでしょうか???笑 デモ、マジデシンパイカモ。
ビール?そうだったんだぁ。それはそれは、お疲れ様でした。笑
山頂のトイレは有料なんですね!
お金もってましたか?(^^;シラナカッタ~
ほんと、まごやま一家には驚きましたね。
さすがでした。また、今度ひっぱってもらいましょう。(^^)
ふふふ。ソロテントなんだ(^m^)×2デスカネ。笑
3歩進んで2歩下がる、でしょ~。
私は山頂まで行けるでしょうか???笑 デモ、マジデシンパイカモ。
ビール?そうだったんだぁ。それはそれは、お疲れ様でした。笑
山頂のトイレは有料なんですね!
お金もってましたか?(^^;シラナカッタ~
ほんと、まごやま一家には驚きましたね。
さすがでした。また、今度ひっぱってもらいましょう。(^^)
ふふふ。ソロテントなんだ(^m^)×2デスカネ。笑
はるさらさま♪
今回の高千穂峰は、亀ペースの私が行ってないので
比較的速めだと思います。
タブン、私がいれば1.5倍はかたいかと。笑
参考になれば幸いです。(^^)
行動力のあるはるさら家ですから
近いうちにレポがみれそうですね。(^^)
今回の高千穂峰は、亀ペースの私が行ってないので
比較的速めだと思います。
タブン、私がいれば1.5倍はかたいかと。笑
参考になれば幸いです。(^^)
行動力のあるはるさら家ですから
近いうちにレポがみれそうですね。(^^)
なつパパさま♪
ふふふ。妄想登山、ご一緒頂きまして、ありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。笑
では、ラーメン屋さんに走って下さい。笑
楽しんで頂けたようで(^m^)
靴はもうありますものね。
では、レインウェアをそろえ、ご一緒しましょう(^^)
1号、2号、ちょっと呼び捨てにはできませんでした。笑
ふふふ。妄想登山、ご一緒頂きまして、ありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。笑
では、ラーメン屋さんに走って下さい。笑
楽しんで頂けたようで(^m^)
靴はもうありますものね。
では、レインウェアをそろえ、ご一緒しましょう(^^)
1号、2号、ちょっと呼び捨てにはできませんでした。笑
yamachanさま♪
そうなんですよ~。1日違いで、このお天気ですものね。
ちょっと悔しさもありましたけど、
まー、予定になかった高千穂峰に行けたので
パパもよかったと思います。
そうそう。私も散歩からだ~と思ってたんですけど、
特に何もしないまま、山に登ってしまいました。笑
まー、そんなもんですよ。笑
そうなんですよ~。1日違いで、このお天気ですものね。
ちょっと悔しさもありましたけど、
まー、予定になかった高千穂峰に行けたので
パパもよかったと思います。
そうそう。私も散歩からだ~と思ってたんですけど、
特に何もしないまま、山に登ってしまいました。笑
まー、そんなもんですよ。笑
隊長!!さま♪
妄想登山、お疲れ様でした~。笑
おつきあい頂き、ありがとうございます。(^^)
食べたいでしょ~、きむら!
まじで旨いですよ~♪♪ 是非、宮崎までおいで下さい♪
妄想登山、お疲れ様でした~。笑
おつきあい頂き、ありがとうございます。(^^)
食べたいでしょ~、きむら!
まじで旨いですよ~♪♪ 是非、宮崎までおいで下さい♪
カワノゲさま♪
妄想登山、お疲れ様でした~(^^)
私も、一度は登ってみたいと思います。
何度も登りたいかは、そのときにわかるかと。笑
かーなーり、登りづらいらしいです。
砂地っぽくて、滑るらしいんですよね。(^^;
でも、一回はいかなくては、と思ってますよ~(^^)
そうそう。天の逆鉾には触れないらしいですよ。
でも、触ってみたいですよね(^^)チョットダケ~
妄想登山、お疲れ様でした~(^^)
私も、一度は登ってみたいと思います。
何度も登りたいかは、そのときにわかるかと。笑
かーなーり、登りづらいらしいです。
砂地っぽくて、滑るらしいんですよね。(^^;
でも、一回はいかなくては、と思ってますよ~(^^)
そうそう。天の逆鉾には触れないらしいですよ。
でも、触ってみたいですよね(^^)チョットダケ~
ゆん姫^^♪
妄想登山を妄想、おつかれ~♪笑
あのね、だれも触れてくれないんだけど、
実は、最後のガリバー、かなり気に入ってるんだけど。
ガリバーに見えない??(ペンタをヘキサだと思ってね。)
妄想登山を妄想、おつかれ~♪笑
あのね、だれも触れてくれないんだけど、
実は、最後のガリバー、かなり気に入ってるんだけど。
ガリバーに見えない??(ペンタをヘキサだと思ってね。)
見えなくもない(笑)
コメ返不要よん^^;
コメ返不要よん^^;
そっか。その程度か(^^;
ケッコウ、ウケテタンダケド。
ケッコウ、ウケテタンダケド。
最後まで楽しく読ませていただきました。
本当は昨日コメ入れたつもりが…失敗
(どうやったら失敗できるんだろう?)
霧島高原国民休養地日差しが強くないうちに
計画してみますね
本当は昨日コメ入れたつもりが…失敗
(どうやったら失敗できるんだろう?)
霧島高原国民休養地日差しが強くないうちに
計画してみますね
nanaパパさま♪
ありがとうございます(^^)
あ、コメ入れたつもり。。。私、よくありますけど(^^;エヘヘ。
メールの返事したつもりってのも、よくあります(^^;
なぜか、下書きにはいってたりして。
これって、自分で保存してるよね??みたいな。。。(^^;
あ、霧島高原国民休養地でしたね。
どこか高原が抜けてるわ。笑 ソンナオボエガ。。。マ、イッカ。
ありがとうございます(^^)
あ、コメ入れたつもり。。。私、よくありますけど(^^;エヘヘ。
メールの返事したつもりってのも、よくあります(^^;
なぜか、下書きにはいってたりして。
これって、自分で保存してるよね??みたいな。。。(^^;
あ、霧島高原国民休養地でしたね。
どこか高原が抜けてるわ。笑 ソンナオボエガ。。。マ、イッカ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。