クリスマスキャンプ 2009 in 歌瀬♪
12月19日~12月20日♪TOTAL 74泊目~♪(今年27泊目~)
ひさ~しぶりのキャンプはやっぱり歌瀬キャンプ場に行って参りました~♪
モブログしましたが、思いがけず雪中キャンプとなりましたよ~

では、行く前のお話から
土曜日19日の午前中は地区の老人会&子供会でのお餅つきでした
。
小4の息子が参加するので、ママもお手伝いに行ってきました
「エライッ!」ッテイッテ、ダレカ。
娘は中学生なのでお留守番です。
パパはというと、出張から朝一の飛行機で帰ってくる予定。
9時くらいに空港に着くと言うので、9時過ぎくらいに電話してみると
パパ「乗り遅れちゃった
」
ママ「は!まじで??
」
パパ「うっそ
」
ママ「。。。。
」
と、お決まりのやりとりをして、じゃ~準備しといてね~ということで
ママはお餅つきへ専念します
ひさ~しぶりのキャンプはやっぱり歌瀬キャンプ場に行って参りました~♪
モブログしましたが、思いがけず雪中キャンプとなりましたよ~


では、行く前のお話から

土曜日19日の午前中は地区の老人会&子供会でのお餅つきでした

小4の息子が参加するので、ママもお手伝いに行ってきました

娘は中学生なのでお留守番です。
パパはというと、出張から朝一の飛行機で帰ってくる予定。
9時くらいに空港に着くと言うので、9時過ぎくらいに電話してみると
パパ「乗り遅れちゃった

ママ「は!まじで??

パパ「うっそ

ママ「。。。。

と、お決まりのやりとりをして、じゃ~準備しといてね~ということで
ママはお餅つきへ専念します

スポンサーリンク
餅つきの様子を写真に撮ろうと思ったら、携帯のカメラが調子が悪く、写真がありません。ザンネン。
子供達がお餅をついたり、丸めたりとお手伝いもたくさんしていたので、写真撮りたかったんですけどね~
お餅つきはおじいちゃん達中心に、丸め方はおばあちゃん達が中心でやってます。
私も丸め方の方へお手伝いに行くと、ま~毎年のように、地区のおばあちゃん達に
「そんげ粉をまぜたらだめやが~」とか、
「あんたどんがせんと、私たちゃ、いつまでんおらんかいね~」とか、
「そんげ時間かけちょったらかとなるが~」とか、
「切るときはギュッて切るとよ。そんげのばしたらいかん」などと
文句?を言われながらも、にこにこして「はいはい♪」と、いいお返事をしつつ、
お手伝いをいたしましたよ~
ジツハ、ソレガオモシロカッタリシテ
でも、そういいながら老人会の方は毎年た~くさん来て下さるんですよね~。
それに比べて、子供会の親の参加はなんと役員の2人と私だけ。。。あまりの少なさに絶句
「おじいちゃん&おばあちゃんさまさま」な、お餅つきでした。
息子の分と、ママの分で全部であん餅4つと白餅12個ほど頂いて、12時くらいに帰宅~

で、いよいよキャンプへ出発です~
今回はクリスマスキャンプ♪です。詳しくはこちら♪
が、キャンプ場にinするのが遅いので、お餅つきに行く前にホワイトシチューとシフォンケーキは作っておきました。
パパが9時半くらいに帰ってきて、準備してくれました。娘もめずらしく手伝ったらしいです。笑
着替えもだいたいは入れていたので、13時くらいには出かけられました。
歌瀬キャンプ場まではだいたい3時間くらいかかるので、16時着かなぁと思っていたのですが、
やっぱり師走ですねえ。車が多かったみたいで、16時半着となりました。
キャンプファイヤーには、もうダッチが並んでました~♪
横目に見つつ、設営をします。
今回はリビシェルとランブリ4のインナーで、「なんちゃってインナーテント」装備です。
冬はこれが暖かいので、この装備の出番がなんだかんだいって多いかも
設営も終わり、チキンも焼けたようなので(作ってないけど
)
いす箸シェラカップを持って、管理人さんのリビシェルへ~。

なんか、おしゃれ~♪
管理人さんのローストチキンは完璧でした♪
自分で完璧だと自画自賛するほどの出来でした♪マジウマデス。
我が家は秘伝のホワイトシチューのみでしたが、さんだ~るさんのミネストローネや
みつみつさんのマカロニサラダなどもあって、とってもクリスマスな夜となりました。
飲み物も充実してましたね~
シフォンケーキは生クリームをゆるめに泡立てて、イチゴを添えて、セルフで食べられるようにしときました。
これまた、写真がないです~
その後には、サンタさんも登場♪ かわいいトナカイも多数おりました♪ ↓うちにも。めっちゃ気に入ってました。笑

子供達はプレゼントまでもらって、感激でしたね~♪

あ、そういえば、かわいい来年の干支の虎ちゃんもいましたよ~♪

夜はその後、まずはお子ちゃま向けにホットチョコレート
、その後大人向けのホットワインが振る舞われました
ホットチョコレート~♪というので、私も真っ先に「は~い♪」と並びました♪ たぶん、大人で1番に頂きました
「ココアくださ~い」っていうと、「ココアはないよ!ホットチョコレートだよ~!」っていうほどの
こだわりのカカオを使ったホットチョコレートは、めっちゃ美味しかったですよん♪
ホットワインもきっと美味しかったでしょう♪
夜は、とっても星空が綺麗で、星もたっくさん見えました。
星ってこんなにあるんだね~ってびっくりするほど♪
テントから出てきた息子は、あまりの綺麗さに「教えてくるっ!」ってお友達に声かけに行ったほどでしたから。
そんなことに子供が気づいてくれると、すごく嬉しいものですね~
そして夜は、しんしんという音とともに更けていきました。。。
。。。。。
。。。
。。
。 (←なつパパさんのぱくりです
)
朝、目が覚めるとテントの上には、それほど雪が積もってる感じはしません。
今年のどんどやの時には、インナーテントの天井がかなり下がってましたから、
あら?そんなに降らなかったかな~??と思いつつ、一緒に起きた息子と外へ。

いやいや、予想に反して、一面銀世界でございました。
まだ、遊んでいる人もいなくて、まだ足跡もないので、とても綺麗です。
息子は、最初の足跡をつけながら、トイレへ。笑
それがとても嬉しかったらしいです

結構、つもってたんですね~。軽い雪質でした。車も真っ白です。
それから、お隣の方々や、しょうこパパ&ママ達と「雪だね~♪」と大騒ぎ。
いつもだったら、ねぼすけの娘も雪だ~!の声を聞いて、すぐに起きてきました。
昨夜、飲み過ぎたパパも、周りの声で起きてきました。

最初のソリは誰だったのかなぁ~

子供も大人も大はしゃぎ~

ずいぶん、雪もすり減ってきました。どんだけ滑ってるの~って感じですね。笑

上の雪が減ってきて、Iwashita家のお姉ちゃん達と娘は下のフリーサイトまで足を伸ばしたようです

久しぶりのキャンプは、雪も降って楽しく過ごすことができました。
帰る直前まで娘はIwashitaさんちのお嬢さん達と、息子は隊長!!さんちのYくんMくんと一緒でした。
気の合う友達が増えることも嬉しいことです。ありがとうございました。
やっぱり歌瀬は楽しいねぇ~と話しながら帰りました。
パパもストレス発散できて、リフレッシュできたようです♪もちろん、私も♪
心配された五ヶ瀬越えも、まったく凍結などはなく、無事に帰り着きました。
ご一緒できた皆さん、また、スペシャルサンクスのサンタさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。
またご一緒できるのを楽しみにしております
そして、管理人さん&オーナーファミリーの皆さん
久しぶりにお邪魔いたしまして、お世話になりました。本当にありがとうございました。
やっぱり歌瀬はいいですねぇ~♪
では、またねっ!!
子供達がお餅をついたり、丸めたりとお手伝いもたくさんしていたので、写真撮りたかったんですけどね~

お餅つきはおじいちゃん達中心に、丸め方はおばあちゃん達が中心でやってます。
私も丸め方の方へお手伝いに行くと、ま~毎年のように、地区のおばあちゃん達に
「そんげ粉をまぜたらだめやが~」とか、
「あんたどんがせんと、私たちゃ、いつまでんおらんかいね~」とか、
「そんげ時間かけちょったらかとなるが~」とか、
「切るときはギュッて切るとよ。そんげのばしたらいかん」などと
文句?を言われながらも、にこにこして「はいはい♪」と、いいお返事をしつつ、
お手伝いをいたしましたよ~


でも、そういいながら老人会の方は毎年た~くさん来て下さるんですよね~。
それに比べて、子供会の親の参加はなんと役員の2人と私だけ。。。あまりの少なさに絶句

「おじいちゃん&おばあちゃんさまさま」な、お餅つきでした。
息子の分と、ママの分で全部であん餅4つと白餅12個ほど頂いて、12時くらいに帰宅~


で、いよいよキャンプへ出発です~

今回はクリスマスキャンプ♪です。詳しくはこちら♪
が、キャンプ場にinするのが遅いので、お餅つきに行く前にホワイトシチューとシフォンケーキは作っておきました。
パパが9時半くらいに帰ってきて、準備してくれました。娘もめずらしく手伝ったらしいです。笑
着替えもだいたいは入れていたので、13時くらいには出かけられました。
歌瀬キャンプ場まではだいたい3時間くらいかかるので、16時着かなぁと思っていたのですが、
やっぱり師走ですねえ。車が多かったみたいで、16時半着となりました。
キャンプファイヤーには、もうダッチが並んでました~♪
横目に見つつ、設営をします。
今回はリビシェルとランブリ4のインナーで、「なんちゃってインナーテント」装備です。
冬はこれが暖かいので、この装備の出番がなんだかんだいって多いかも

設営も終わり、チキンも焼けたようなので(作ってないけど

いす箸シェラカップを持って、管理人さんのリビシェルへ~。

なんか、おしゃれ~♪
管理人さんのローストチキンは完璧でした♪

自分で完璧だと自画自賛するほどの出来でした♪マジウマデス。
我が家は秘伝のホワイトシチューのみでしたが、さんだ~るさんのミネストローネや
みつみつさんのマカロニサラダなどもあって、とってもクリスマスな夜となりました。
飲み物も充実してましたね~

シフォンケーキは生クリームをゆるめに泡立てて、イチゴを添えて、セルフで食べられるようにしときました。
これまた、写真がないです~

その後には、サンタさんも登場♪ かわいいトナカイも多数おりました♪ ↓うちにも。めっちゃ気に入ってました。笑


子供達はプレゼントまでもらって、感激でしたね~♪

あ、そういえば、かわいい来年の干支の虎ちゃんもいましたよ~♪

夜はその後、まずはお子ちゃま向けにホットチョコレート


ホットチョコレート~♪というので、私も真っ先に「は~い♪」と並びました♪ たぶん、大人で1番に頂きました

「ココアくださ~い」っていうと、「ココアはないよ!ホットチョコレートだよ~!」っていうほどの
こだわりのカカオを使ったホットチョコレートは、めっちゃ美味しかったですよん♪
ホットワインもきっと美味しかったでしょう♪
夜は、とっても星空が綺麗で、星もたっくさん見えました。
星ってこんなにあるんだね~ってびっくりするほど♪
テントから出てきた息子は、あまりの綺麗さに「教えてくるっ!」ってお友達に声かけに行ったほどでしたから。
そんなことに子供が気づいてくれると、すごく嬉しいものですね~

そして夜は、しんしんという音とともに更けていきました。。。
。。。。。
。。。
。。
。 (←なつパパさんのぱくりです

朝、目が覚めるとテントの上には、それほど雪が積もってる感じはしません。
今年のどんどやの時には、インナーテントの天井がかなり下がってましたから、
あら?そんなに降らなかったかな~??と思いつつ、一緒に起きた息子と外へ。

いやいや、予想に反して、一面銀世界でございました。
まだ、遊んでいる人もいなくて、まだ足跡もないので、とても綺麗です。
息子は、最初の足跡をつけながら、トイレへ。笑
それがとても嬉しかったらしいです



結構、つもってたんですね~。軽い雪質でした。車も真っ白です。
それから、お隣の方々や、しょうこパパ&ママ達と「雪だね~♪」と大騒ぎ。
いつもだったら、ねぼすけの娘も雪だ~!の声を聞いて、すぐに起きてきました。
昨夜、飲み過ぎたパパも、周りの声で起きてきました。


最初のソリは誰だったのかなぁ~



子供も大人も大はしゃぎ~


ずいぶん、雪もすり減ってきました。どんだけ滑ってるの~って感じですね。笑


上の雪が減ってきて、Iwashita家のお姉ちゃん達と娘は下のフリーサイトまで足を伸ばしたようです


久しぶりのキャンプは、雪も降って楽しく過ごすことができました。
帰る直前まで娘はIwashitaさんちのお嬢さん達と、息子は隊長!!さんちのYくんMくんと一緒でした。
気の合う友達が増えることも嬉しいことです。ありがとうございました。
やっぱり歌瀬は楽しいねぇ~と話しながら帰りました。
パパもストレス発散できて、リフレッシュできたようです♪もちろん、私も♪
心配された五ヶ瀬越えも、まったく凍結などはなく、無事に帰り着きました。
ご一緒できた皆さん、また、スペシャルサンクスのサンタさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。
またご一緒できるのを楽しみにしております

そして、管理人さん&オーナーファミリーの皆さん
久しぶりにお邪魔いたしまして、お世話になりました。本当にありがとうございました。
やっぱり歌瀬はいいですねぇ~♪
では、またねっ!!

スポンサーリンク
コメント
やった~。一番のりです!
お餅つきお疲れ様でした。
つきたてはおいしいですよね。
うちの実家では、お餅つきは30日と決められているので
強制参加となります。ワイワイガヤガヤ子供も楽しみにしてます。
毎年、形がおかしか!と母に言われてますが。。。
ご近所のおばあちゃん達の突っ込みのようですよ(笑)
雪キャンプやっぱりよかったですね。
リベンジせねば(笑)
お餅つきお疲れ様でした。
つきたてはおいしいですよね。
うちの実家では、お餅つきは30日と決められているので
強制参加となります。ワイワイガヤガヤ子供も楽しみにしてます。
毎年、形がおかしか!と母に言われてますが。。。
ご近所のおばあちゃん達の突っ込みのようですよ(笑)
雪キャンプやっぱりよかったですね。
リベンジせねば(笑)
こんにちは〜
クリスマスキャンプって、いいですね
銀世界も良いなぁー
お餅つき、つきたてが最高に美味しいですよね
赤ちゃん、レモンくらいの大きさになりました
ちっちゃい〜
クリスマスキャンプって、いいですね

銀世界も良いなぁー

お餅つき、つきたてが最高に美味しいですよね
赤ちゃん、レモンくらいの大きさになりました
ちっちゃい〜

こんばんは~^^
ほんと一面銀世界ですね!!
それに料理も読んでいるだけで、ヨダレが出そうです(>_<)ゴックン!
私も雪のキャンプ体験してみたいで~す・・・テッシュウガ、タイヘンソウダケド
ほんと一面銀世界ですね!!
それに料理も読んでいるだけで、ヨダレが出そうです(>_<)ゴックン!
私も雪のキャンプ体験してみたいで~す・・・テッシュウガ、タイヘンソウダケド
こんばんわ♪
まさにホワイトクリスマスキャンプ!
久々の出撃の思わぬプレゼントですね(^^)
自分は、雪景色の、し~んとした「冷やっ!」とした感覚、
大好きなんですよ~(^^)
ローストチキン食べたかったな~(笑)
ヨシ!そろそろ歌瀬遠征、またGWに計画た~てようっと!
そのときはまたご一緒できればいいですね(^^)
まさにホワイトクリスマスキャンプ!
久々の出撃の思わぬプレゼントですね(^^)
自分は、雪景色の、し~んとした「冷やっ!」とした感覚、
大好きなんですよ~(^^)
ローストチキン食べたかったな~(笑)
ヨシ!そろそろ歌瀬遠征、またGWに計画た~てようっと!
そのときはまたご一緒できればいいですね(^^)
乾燥撤収できましたか? それとも後日乾燥かな?
年越しは、晴れたらいいですね!(笑)
年越しは、晴れたらいいですね!(笑)
クリキャン、お世話になりました。
楽しかったです(笑)
くーちゃんFの冬バージョンテント、暖かそうでいいですね~。
かなり 興味あります。
楽しかったです(笑)
くーちゃんFの冬バージョンテント、暖かそうでいいですね~。
かなり 興味あります。
楽しかったですねぇ~^^
初日の雪が大したことなかったしあんなに綺麗な星空だったんで
思いがけない朝の大雪には感動しました!!
うちは初の冬キャンプでしたのでかなり不安も有りましたが、
くーちゃんファミリー参加の一報で不安も吹っ飛びました^^
また近々行きたいなぁ~!!
ただ、カミさんは『寒いからしばらくは行けん…』と言ってます。
でも『スキーウエアみたいな暖かい服あったらなぁ…』と言ったりも・・・要求!?^^’
初日の雪が大したことなかったしあんなに綺麗な星空だったんで
思いがけない朝の大雪には感動しました!!
うちは初の冬キャンプでしたのでかなり不安も有りましたが、
くーちゃんファミリー参加の一報で不安も吹っ飛びました^^
また近々行きたいなぁ~!!
ただ、カミさんは『寒いからしばらくは行けん…』と言ってます。
でも『スキーウエアみたいな暖かい服あったらなぁ…』と言ったりも・・・要求!?^^’
いいなぁ~
銀世界の中でのキャンプ♪♪
我が家も一度でいいからそういうキャンプしてみたいっす♪
はじめから雪振ってたら、よう行かんけど(^^;;;
帰りの道中も大丈夫だったんですねっ
雪道・凍結にビビリまくりな我が家っす(笑)
銀世界の中でのキャンプ♪♪
我が家も一度でいいからそういうキャンプしてみたいっす♪
はじめから雪振ってたら、よう行かんけど(^^;;;
帰りの道中も大丈夫だったんですねっ
雪道・凍結にビビリまくりな我が家っす(笑)
こんばんわ、お久しぶりっす
凄い雪ですね、先月の陽気が嘘のようです(@_@;)
まあ、歌瀬なら納得かも・・・・
近くの?椎葉村には、何度か釣り?に行ってましたから(謎)(笑)
クリスマスキャンプ、ステキですね!
特にローストチキン・・・うんんんヨダレが(笑)
鳥人(笑い飯、最高でしたね)のわたしにはたまりません(爆)
ではまた、遊びに来ますね
凄い雪ですね、先月の陽気が嘘のようです(@_@;)
まあ、歌瀬なら納得かも・・・・
近くの?椎葉村には、何度か釣り?に行ってましたから(謎)(笑)
クリスマスキャンプ、ステキですね!
特にローストチキン・・・うんんんヨダレが(笑)
鳥人(笑い飯、最高でしたね)のわたしにはたまりません(爆)
ではまた、遊びに来ますね
こんにちは!
ほぼ、初めまして・・・に近いのですが、どぶろく祭りの際にお会いしてる・・?
まちがってたら申し訳ありませんが私達家族、餃子をご馳走になった
と思うのですが・・・・・・私はパソコンオンチなんで、辿り着かず・・・・・
御礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
楽しいブログですね。見てるだけで、歌瀬に行った気になります!
イヤ・・・・来て下さい!と、管理人さんにツッコまれそうですが(笑)
また、遊びに来ますね(*^_^*)
ほぼ、初めまして・・・に近いのですが、どぶろく祭りの際にお会いしてる・・?
まちがってたら申し訳ありませんが私達家族、餃子をご馳走になった
と思うのですが・・・・・・私はパソコンオンチなんで、辿り着かず・・・・・
御礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
楽しいブログですね。見てるだけで、歌瀬に行った気になります!
イヤ・・・・来て下さい!と、管理人さんにツッコまれそうですが(笑)
また、遊びに来ますね(*^_^*)
えっ!
やはり うちもクリキャンにいましたか!?
張ってないんで 参加した気がしません!!(笑)
今回も大変お世話になりました!
楽しくお話が出来て 最高の(忘年会)となりました!
来年も宜しくお願いします!!(笑)
やはり うちもクリキャンにいましたか!?
張ってないんで 参加した気がしません!!(笑)
今回も大変お世話になりました!
楽しくお話が出来て 最高の(忘年会)となりました!
来年も宜しくお願いします!!(笑)
ホワイトクリスマスキャンになりましたね^^
新雪の雪は遊んでいても楽しいですからね~^^
サンタにトナカイ ローストチキンと雰囲気も抜群ですね^^
>>今回の寒波・・・
わが福井は山間部でMクラスの雪でしたよ(まっ!スキー場もOPENしたしいいけど・・^^;)
そして平野部でも30cm・・・^^
雪かきで疲れてしまいました(汗)
新雪の雪は遊んでいても楽しいですからね~^^
サンタにトナカイ ローストチキンと雰囲気も抜群ですね^^
>>今回の寒波・・・
わが福井は山間部でMクラスの雪でしたよ(まっ!スキー場もOPENしたしいいけど・・^^;)
そして平野部でも30cm・・・^^
雪かきで疲れてしまいました(汗)
ホワイトクリスマスキャンプお疲れ様でした^^
やっぱ行っとくべきだったかな~^^;
やっぱ行っとくべきだったかな~^^;
サンタにトナカイに白銀の世界!!
なんて完璧なクリスマスキャンプ!!
羨ましい限りです。
ホットワインにホットチョコレートで
もう一押しで行けるかなぁって処まで
いったんですけどねぇ~押しが足りなかったようです(笑)
やっぱりあったかい防寒着をプレゼントせないかんですね。
来年こそは・・・・・・・
なんて完璧なクリスマスキャンプ!!
羨ましい限りです。
ホットワインにホットチョコレートで
もう一押しで行けるかなぁって処まで
いったんですけどねぇ~押しが足りなかったようです(笑)
やっぱりあったかい防寒着をプレゼントせないかんですね。
来年こそは・・・・・・・
雪キャン、楽しかったですね~♪
今回、Sちゃんの正体(?)を知って親近感が♪
娘たちも3人だと喧嘩ばかりなのに
4人だと笑い声ばかりで楽しそうでした!
またご一緒できるのを楽しみにしてます♪
今回、Sちゃんの正体(?)を知って親近感が♪
娘たちも3人だと喧嘩ばかりなのに
4人だと笑い声ばかりで楽しそうでした!
またご一緒できるのを楽しみにしてます♪
・・・・・
・・・
・
嬉しはずかしなんですがどんどん流行らせてください。(*mm*)
「・」は通常バージョン、「。」は雪バージョンって事で♪
今年も麦ワラサンタに会いたかったんですけどね~。
来年の楽しみにしたいと思います!
餅つき&キャンプお疲れ様でした(^∀^)
・・・
・
嬉しはずかしなんですがどんどん流行らせてください。(*mm*)
「・」は通常バージョン、「。」は雪バージョンって事で♪
今年も麦ワラサンタに会いたかったんですけどね~。
来年の楽しみにしたいと思います!
餅つき&キャンプお疲れ様でした(^∀^)
ホワイトクリスマスキャンプになったみたいですね(^^)
朝起きたら銀世界なんて素敵です♪
私も体験してみたいです。ソリでも滑ってみたいし(笑)
年越しに雪降らないかな~。。。
朝起きたら銀世界なんて素敵です♪
私も体験してみたいです。ソリでも滑ってみたいし(笑)
年越しに雪降らないかな~。。。
もっさんママさま♪
一番のりありがとうございます(^^)
餅つき、強制参加なんですね(^^)
では、そのあと年越しキャンプかな?
やっぱり餅つきにはおばあちゃん世代が必要不可欠ですよね。
いつまでも来てほしいなぁと思います(^^)
でも、そのうち上手になったね~と言われたいなぁ。笑
雪キャン、リベンジ狙って下さいね~♪
一番のりありがとうございます(^^)
餅つき、強制参加なんですね(^^)
では、そのあと年越しキャンプかな?
やっぱり餅つきにはおばあちゃん世代が必要不可欠ですよね。
いつまでも来てほしいなぁと思います(^^)
でも、そのうち上手になったね~と言われたいなぁ。笑
雪キャン、リベンジ狙って下さいね~♪
すっごい雪ですね。
南国熊本とは思えない積もりようです。
こんな情景の中キャンプしてみたいです。
羨ましいなぁ・・・。
南国熊本とは思えない積もりようです。
こんな情景の中キャンプしてみたいです。
羨ましいなぁ・・・。
しろちゃん^^♪
コメントありがとうございます(^^)
つきたてのお餅は美味しかったですよ~♪
ぜんざいと、ねりくり(さつま芋を混ぜたもちです)を頂きましたが幸せになりますね(^^)
赤ちゃん、レモンくらいですかぁ~^^
大事に大事にね~。寒いから、ほんと気をつけてね(^^)
コメントありがとうございます(^^)
つきたてのお餅は美味しかったですよ~♪
ぜんざいと、ねりくり(さつま芋を混ぜたもちです)を頂きましたが幸せになりますね(^^)
赤ちゃん、レモンくらいですかぁ~^^
大事に大事にね~。寒いから、ほんと気をつけてね(^^)
yamachanさま♪
銀世界は大人もわくわくしますよ~^^
ていうか、宮崎はまったく降らないので
余計そうなんですけどね~。笑
お料理はみなさんのおかげですぅ~♪(^m^)
撤収は思ったより大変でもなかったですよ~(^^)v
銀世界は大人もわくわくしますよ~^^
ていうか、宮崎はまったく降らないので
余計そうなんですけどね~。笑
お料理はみなさんのおかげですぅ~♪(^m^)
撤収は思ったより大変でもなかったですよ~(^^)v
みのりんパパさま♪
そうなんですよ~^^
夜もぱらぱらはしてたんですけどね。
そんなに積もるとは、予想もしてなかったので
めっちゃ嬉しかったです♪
管理人さんのローストチキンはこれまた、めちゃうまで♪♪
GW、いいですね~♪
ぜひぜひ~♪ 決まったら教えて下さいね~(^^)
そうなんですよ~^^
夜もぱらぱらはしてたんですけどね。
そんなに積もるとは、予想もしてなかったので
めっちゃ嬉しかったです♪
管理人さんのローストチキンはこれまた、めちゃうまで♪♪
GW、いいですね~♪
ぜひぜひ~♪ 決まったら教えて下さいね~(^^)
golfbakaさま♪
乾燥撤収はさすがに難しかったですね。
乾燥するのを待ってたら、時間が遅くなって道路が凍結しちゃいそうで。笑
なので、後日乾燥のパターンです。
フルフライだけ、家で干しました(^^)
年越し、ほんとですね~。
って、キャンプに行くかどうかは未定なんです。笑
乾燥撤収はさすがに難しかったですね。
乾燥するのを待ってたら、時間が遅くなって道路が凍結しちゃいそうで。笑
なので、後日乾燥のパターンです。
フルフライだけ、家で干しました(^^)
年越し、ほんとですね~。
って、キャンプに行くかどうかは未定なんです。笑
Veckyさま♪
こちらこそ、お世話になりました~(^^)
ほんとに楽しかったですね~。
やっぱり歌瀬だよね~って、言いながら帰りました(^^)
なんちゃって仕様なんですけど、
この狭さが、なんか暖かそうでいいですよね(^m^)
どうぞ、ぱくって下さいませ♪
こちらこそ、お世話になりました~(^^)
ほんとに楽しかったですね~。
やっぱり歌瀬だよね~って、言いながら帰りました(^^)
なんちゃって仕様なんですけど、
この狭さが、なんか暖かそうでいいですよね(^m^)
どうぞ、ぱくって下さいませ♪
隊長!!さま♪
本当に今回もお世話になりました~。
我が息子は、食寝以外は、ず~っとそちらへおじゃましっぱなしだったような。(^^;
いつもながら、すいませんです~。
でも、今回はどこかな~ではなく、ここかな~だったので、わかりやすくてよかったです(^^;
隊長!!さんが冬キャンをしたいと欲されるならば、
連隊長!!どののスキーウェアは絶対必要かと思います。笑
是非ともご用意下さい。笑
本当に今回もお世話になりました~。
我が息子は、食寝以外は、ず~っとそちらへおじゃましっぱなしだったような。(^^;
いつもながら、すいませんです~。
でも、今回はどこかな~ではなく、ここかな~だったので、わかりやすくてよかったです(^^;
隊長!!さんが冬キャンをしたいと欲されるならば、
連隊長!!どののスキーウェアは絶対必要かと思います。笑
是非ともご用意下さい。笑
風防さま♪
道中の雪道・凍結にはうちもびびります。ハイ。
今会は一応チェーンは積んでいたのですが、
ちょっとタイヤもやばくなっているので、
その前にタイヤを変えないといけないかもしれません(^^;
はじめから雪?うーん。うちもちょっと考えるかも。
でも、子供達は喜びますよ~。特に宮崎の子は(^^)
道中の雪道・凍結にはうちもびびります。ハイ。
今会は一応チェーンは積んでいたのですが、
ちょっとタイヤもやばくなっているので、
その前にタイヤを変えないといけないかもしれません(^^;
はじめから雪?うーん。うちもちょっと考えるかも。
でも、子供達は喜びますよ~。特に宮崎の子は(^^)
疾風さま♪
雪すごいでしょ~。
でもね、今日の宮崎市内の気温は18度でした(^^;
車の中はエアコン入れようかと思いましたぁ。
椎葉村が大蔵省さまの...??(^^)チガウカナ?
ローストチキンはまじうまでしたっ!
は~い♪ありがとうございます^^
雪すごいでしょ~。
でもね、今日の宮崎市内の気温は18度でした(^^;
車の中はエアコン入れようかと思いましたぁ。
椎葉村が大蔵省さまの...??(^^)チガウカナ?
ローストチキンはまじうまでしたっ!
は~い♪ありがとうございます^^
シュナママさま♪
コメントありがとうございます(^^)
そうですそうです。餃子、焼きました。笑
シュナママさんのこともわかりますよ~^^
大学生か高校生かのお嬢さんがいらっしゃいますよね~?アッテマスカ?
最近、サボり気味なMYブログですが、ぼちぼち更新しますので
たま~にでも見に来て下さると嬉しいです。
では、また歌瀬でもお会いしましょう♪
コメントありがとうございます(^^)
そうですそうです。餃子、焼きました。笑
シュナママさんのこともわかりますよ~^^
大学生か高校生かのお嬢さんがいらっしゃいますよね~?アッテマスカ?
最近、サボり気味なMYブログですが、ぼちぼち更新しますので
たま~にでも見に来て下さると嬉しいです。
では、また歌瀬でもお会いしましょう♪
さんだ~る麦ワラさま♪
うふふ。いらっしゃいましたよ~^^
ソリでがんがん滑っている写真もありましたよ(^^)
相当楽しまれてましたね~♪
我が家もおかげさまで楽しいクリスマスキャンプを過ごすことができました。
ありがとうございました。
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします~♪
ところで、バンガローなのに、あんなに車載荷物が多かったのはなぜでしょうか?笑
うふふ。いらっしゃいましたよ~^^
ソリでがんがん滑っている写真もありましたよ(^^)
相当楽しまれてましたね~♪
我が家もおかげさまで楽しいクリスマスキャンプを過ごすことができました。
ありがとうございました。
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします~♪
ところで、バンガローなのに、あんなに車載荷物が多かったのはなぜでしょうか?笑
tomo0104@仕事中さま♪
お仕事オツカレサマデス~♪
クリスマスキャンプは思いっきり楽しんできましたよ~^^
サンタのクオリティもすごいんですから~。
息子ちゃんにも見せてあげたいデス♪
雪かき、お疲れ様です。
その苦労は、まったくわからないんですよね~。
本当にやってるところも見たこともないんですからね~。
雪がふったら、たのしいばっかりの宮崎人です。笑
お仕事オツカレサマデス~♪
クリスマスキャンプは思いっきり楽しんできましたよ~^^
サンタのクオリティもすごいんですから~。
息子ちゃんにも見せてあげたいデス♪
雪かき、お疲れ様です。
その苦労は、まったくわからないんですよね~。
本当にやってるところも見たこともないんですからね~。
雪がふったら、たのしいばっかりの宮崎人です。笑
やっひーさま♪
楽しんできましたよ~♪
やっぱ、いっとくべきでしたね~(^m^)
楽しんできましたよ~♪
やっぱ、いっとくべきでしたね~(^m^)
ぽんパパさま♪
う~んと、サンタにトナカイ、白銀の世界、
ローストチキンに、ホットワインにホットチョコ。
あとは~、雪で遊びまわるかわいいぽんちゃんの笑顔。
そして、やっぱしどう考えても、暖かい防寒着もいるよね~。笑
やっぱ、それだ。笑
う~んと、サンタにトナカイ、白銀の世界、
ローストチキンに、ホットワインにホットチョコ。
あとは~、雪で遊びまわるかわいいぽんちゃんの笑顔。
そして、やっぱしどう考えても、暖かい防寒着もいるよね~。笑
やっぱ、それだ。笑
Iwashitaさま♪
Sの本性って。笑
ま、なにも秘めてなくって、表に出てるのでわかりやすいとは思うんですけどね。笑
うちの場合は、兄弟も親子も歌瀬に着いたとたんばらばらですけどね。笑
ま~、それはそれでもいっか~と思っちゃいます。(^^;
厚かましい娘ですが、どうぞよろしくお願いします(^^;
こちらこそ、近々ご一緒またできると嬉しいです(^^)
Sの本性って。笑
ま、なにも秘めてなくって、表に出てるのでわかりやすいとは思うんですけどね。笑
うちの場合は、兄弟も親子も歌瀬に着いたとたんばらばらですけどね。笑
ま~、それはそれでもいっか~と思っちゃいます。(^^;
厚かましい娘ですが、どうぞよろしくお願いします(^^;
こちらこそ、近々ご一緒またできると嬉しいです(^^)
なつパパさま♪
あ~そっか。なつパパさんのは、「。」じゃなくて「.」なんだね~。
はやるかも。書くとき
気づいてなかったかも~(^^;
やっぱクリキャンはさんだ~るさんにお会いしたいですよね~^^
来年は是非~♪
あ~そっか。なつパパさんのは、「。」じゃなくて「.」なんだね~。
はやるかも。書くとき
気づいてなかったかも~(^^;
やっぱクリキャンはさんだ~るさんにお会いしたいですよね~^^
来年は是非~♪
kokoママ様
ほんとにすてきなホワイトクリスマスになりました~
みんなが十分に楽しく過ごしているようでしたよ~。もちろん我が家も。
是非是非、ソリも、がんがん滑って下さいね~♪^^
楽しみにしてますね~♪
ほんとにすてきなホワイトクリスマスになりました~
みんなが十分に楽しく過ごしているようでしたよ~。もちろん我が家も。
是非是非、ソリも、がんがん滑って下さいね~♪^^
楽しみにしてますね~♪
kazumanさま♪
思いがけない雪キャンとなりました。
今年のどんどやの時の方が雪の量は多かったですけど
こんなに早く雪キャンできるとは思っていませんでした(^^)
冬キャン、続けていたら、きっとそのうち雪キャンできますよ~♪
思いがけない雪キャンとなりました。
今年のどんどやの時の方が雪の量は多かったですけど
こんなに早く雪キャンできるとは思っていませんでした(^^)
冬キャン、続けていたら、きっとそのうち雪キャンできますよ~♪
おはようございます。
この日は鹿児島でも雪でしたんで、歌瀬あたりも降ってるんだろうな~とは思ってましたが、かなり積もったんですね。
撤収を考えれば躊躇しちゃう雪中キャンですが、雰囲気は最高ですよね!
この日は鹿児島でも雪でしたんで、歌瀬あたりも降ってるんだろうな~とは思ってましたが、かなり積もったんですね。
撤収を考えれば躊躇しちゃう雪中キャンですが、雰囲気は最高ですよね!
zariganyさま♪
おはようございます(^^)
鹿児島も雪降ったんですね~。
歌瀬は積もりましたよ~。楽しめました♪
やっぱり降らないのは宮崎くらいですね~(^^)
雰囲気ばっちりでした!(^^)
おはようございます(^^)
鹿児島も雪降ったんですね~。
歌瀬は積もりましたよ~。楽しめました♪
やっぱり降らないのは宮崎くらいですね~(^^)
雰囲気ばっちりでした!(^^)
やっぱり、くーちゃんママさんでしたか!
うれしいなぁ。(*^_^*)覚えててくれて。。。
餃子とってもおいしかったです!
ありがとうございました。
また、歌瀬でお会いしましょうね。
うれしいなぁ。(*^_^*)覚えててくれて。。。
餃子とってもおいしかったです!
ありがとうございました。
また、歌瀬でお会いしましょうね。
シュナママさま♪
はい♪
私も嬉しいです~(*^^*)
ほかのキャンプ場にも行くんですけど、
歌瀬に行くと、やっぱり歌瀬やね~ってなる我が家です♪
では、また、歌瀬で~♪♪
はい♪
私も嬉しいです~(*^^*)
ほかのキャンプ場にも行くんですけど、
歌瀬に行くと、やっぱり歌瀬やね~ってなる我が家です♪
では、また、歌瀬で~♪♪
書き込みが遅くなりました。
先日はシフォンケーキまでご馳走になってありがとうございました。美味しいかったです。
一夜を明けた、一面の銀世界には親も子どもたちも大はしゃぎでしたね!
息子の等身大の雪だるまなど、なかなかお目にかかれません。
乾燥撤収を目指しましたが、あの後も時より、みぞれ混じりの雪が降り断念しました。
結局、管理人さんに乾燥撤収を依頼して帰りました。
年内にもう一度歌瀬へいこうかなぁ?
来年もよろしくお願いします。ではでは
先日はシフォンケーキまでご馳走になってありがとうございました。美味しいかったです。
一夜を明けた、一面の銀世界には親も子どもたちも大はしゃぎでしたね!
息子の等身大の雪だるまなど、なかなかお目にかかれません。
乾燥撤収を目指しましたが、あの後も時より、みぞれ混じりの雪が降り断念しました。
結局、管理人さんに乾燥撤収を依頼して帰りました。
年内にもう一度歌瀬へいこうかなぁ?
来年もよろしくお願いします。ではでは
しょうこパパさま♪
いえいえ~(^^)お世話になりました~。
おでん、ごちそうさまでした♪
さむ~い朝に、あったかいおでんはとっても美味しかったです♪
乾燥撤収にされたんですね~。
あの後、乾燥できたかな?まだ張ってあるかもよ~♪♪ね。年内♪(謎笑)
では~、来年も、もちろんよろしくお願いしますねっ!
いえいえ~(^^)お世話になりました~。
おでん、ごちそうさまでした♪
さむ~い朝に、あったかいおでんはとっても美味しかったです♪
乾燥撤収にされたんですね~。
あの後、乾燥できたかな?まだ張ってあるかもよ~♪♪ね。年内♪(謎笑)
では~、来年も、もちろんよろしくお願いしますねっ!
こんばんは!
お~雪中キャンプ~
朝起きたら雪っていうのが凄い~
でも寒そ~
あっ!50000PV越えました~
くーちゃんママさん来年も宜しく~
お~雪中キャンプ~
朝起きたら雪っていうのが凄い~
でも寒そ~
あっ!50000PV越えました~
くーちゃんママさん来年も宜しく~
こんにちは
四国・九州でもと聞いていたらやっぱり降ってたんですね!
それにしても想像以上の雪でびっくり@@
それでも皆さん大喜びで良かったですね!…^^b
チキンがまたとっても美味しそうです!^^
四国・九州でもと聞いていたらやっぱり降ってたんですね!
それにしても想像以上の雪でびっくり@@
それでも皆さん大喜びで良かったですね!…^^b
チキンがまたとっても美味しそうです!^^
くー家の歌瀬キャンプを見にやってきました☆
そ~したら、一枚目!!@@!
雪!しかも初日の夜は楽しく。星も見えてたのにでしょ~
タイミングいいよね^^
ひさびさのホームでリフレッシュよかったね♪
持ち寄り食事は、いろんな味が楽しめてうれしいよね☆
あ、昨年も多分見かけてる、地元のおばあちゃんたちのと
会話も何気に好きだわぁ§^。^§
そ~したら、一枚目!!@@!
雪!しかも初日の夜は楽しく。星も見えてたのにでしょ~
タイミングいいよね^^
ひさびさのホームでリフレッシュよかったね♪
持ち寄り食事は、いろんな味が楽しめてうれしいよね☆
あ、昨年も多分見かけてる、地元のおばあちゃんたちのと
会話も何気に好きだわぁ§^。^§
百式さま♪
お返事おそくなりました~。
週末、またお出かけしておりました(^^)
雪、意外に寒く感じないんですよね~
不思議だわぁ~
50000pvおめでと~ございます(^^)
来年もこちらこそよろしくお願いしますね~♪
今年、もうちっと記事だしたいと思ってますよ~^^
お返事おそくなりました~。
週末、またお出かけしておりました(^^)
雪、意外に寒く感じないんですよね~
不思議だわぁ~
50000pvおめでと~ございます(^^)
来年もこちらこそよろしくお願いしますね~♪
今年、もうちっと記事だしたいと思ってますよ~^^
naminosabaohさま♪
お返事おそくなりました~^^
北海道ではおなじみの雪ですけど、
こちらで出会うとびっくりですよ~(^^)
ごちそうになるチキンはまた格別です♪(^m^)
お返事おそくなりました~^^
北海道ではおなじみの雪ですけど、
こちらで出会うとびっくりですよ~(^^)
ごちそうになるチキンはまた格別です♪(^m^)
maruちゃん^^♪
お返事おそくなってごめんね~。
週末、また出かけてきました(^^)
で、さっき帰ってきました♪
ほんと、久々のキャンプで、リフレッシュしてきたよ~
やっぱホームで、気の置けない仲間と一緒にできるキャンプは
ほんとに楽しかったです(^^)v
やっぱ歌瀬やわ~って感じ♪
お餅つき。まさに去年のデジャブだよ。笑 毎年一緒。笑
お返事おそくなってごめんね~。
週末、また出かけてきました(^^)
で、さっき帰ってきました♪
ほんと、久々のキャンプで、リフレッシュしてきたよ~
やっぱホームで、気の置けない仲間と一緒にできるキャンプは
ほんとに楽しかったです(^^)v
やっぱ歌瀬やわ~って感じ♪
お餅つき。まさに去年のデジャブだよ。笑 毎年一緒。笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。