今度のラーメンは「きむら」「喜夢良」♪
カテゴリー、グルメっていうか、ラーメンの方がいいかもしれない。笑
くーパパとご飯に行くと、ほぼ9割くらいラーメン屋さんになるからね。
私も好きだからだけど。
今回は、宮崎市にある「きむら」。(「喜夢良」とも書いてある。)
あちこちのラーメン屋さんに行くけど、4,5回に1回はここに戻ってくるんです。
なぜって?
好きだから。
いや、違うな。大好きだから♪ 笑

くーパパとご飯に行くと、ほぼ9割くらいラーメン屋さんになるからね。
私も好きだからだけど。
今回は、宮崎市にある「きむら」。(「喜夢良」とも書いてある。)
あちこちのラーメン屋さんに行くけど、4,5回に1回はここに戻ってくるんです。
なぜって?
好きだから。
いや、違うな。大好きだから♪ 笑
スポンサーリンク
いつから行ってるかというと、前も書いたことあるかもしれないけど、結婚前から
行ってます。
その頃は、宮崎市内の神宮の鳥居のすぐそばにあって、イメージは真っ黒な古い木造の家屋。
マスターは背の高いおじちゃんで、いつも真正面を向いて、背筋がまっすぐしてて姿勢のいい方でしたね。
カウンターとお座敷があって、お座敷には丸いちゃぶ台が4つくらいと四角いテーブルも2つくらいあったかな~。
お客さんがいっぱいの時は、土間にある長椅子で待ってて。
私はいつもラーメンとおにぎり1つ。くーパパはそのころは若かったので、大盛りかチャーシュー麺かチャーシュー大盛りとおにぎり1つ。
結婚してからもよく行きました。子どもがお腹に入っているときも行きました。生まれてからも行きました。笑

きむらの「ラーメン」。今はパパもこれ。てことは、食べる量は同じ!?ヤバ

おにぎりは普通。1つずつね。やっぱり食べる量は同じ。ヤバ
なんだか、懐かしいな~。子どもが小さい時は、私のを少しわけて。
子ども達が2人になったら、私のを大盛りにして、それを分けて。
もう少し大きくなったら、1つのラーメンを二人で分けて。
そのうち、1人がラーメン1つ食べるようになり、おにぎりも食べるようになり。。。
今は、息子はラーメンとおにぎり1つじゃ足りなくなり、大盛りラーメンとおにぎり2つ食べるようになりました。
娘は、辛麺は好きだけど、ラーメンはあまり好きじゃないみたい。だけど、きむらのラーメンなら食べるんですよね。
たぶん、我が家のソウルフードは、きむらのラーメンです。笑
ず~っと前にあの真っ黒なお店はなくなって、場所もべつの場所に移っているけれど、やっぱりきむらのラーメンが好きで、何箇所かよそのラーメンを食べると「きむら」のラーメンが食べたくなるんです。
それが4,5回に1回はきむらに行ってしまう理由です。
通販もやってるらしいですね。こちらからどうぞ♪ アフィリじゃないです。笑
いつも行くのは北店ですが、大淀店にも行きます。
都城店も開店したらしいですが、そこはまだ行ってないです
まだまだ行きますので、いつまでも美味しいラーメン、お願いします♪
行ってます。
その頃は、宮崎市内の神宮の鳥居のすぐそばにあって、イメージは真っ黒な古い木造の家屋。
マスターは背の高いおじちゃんで、いつも真正面を向いて、背筋がまっすぐしてて姿勢のいい方でしたね。
カウンターとお座敷があって、お座敷には丸いちゃぶ台が4つくらいと四角いテーブルも2つくらいあったかな~。
お客さんがいっぱいの時は、土間にある長椅子で待ってて。
私はいつもラーメンとおにぎり1つ。くーパパはそのころは若かったので、大盛りかチャーシュー麺かチャーシュー大盛りとおにぎり1つ。
結婚してからもよく行きました。子どもがお腹に入っているときも行きました。生まれてからも行きました。笑
きむらの「ラーメン」。今はパパもこれ。てことは、食べる量は同じ!?ヤバ
おにぎりは普通。1つずつね。やっぱり食べる量は同じ。ヤバ
なんだか、懐かしいな~。子どもが小さい時は、私のを少しわけて。
子ども達が2人になったら、私のを大盛りにして、それを分けて。
もう少し大きくなったら、1つのラーメンを二人で分けて。
そのうち、1人がラーメン1つ食べるようになり、おにぎりも食べるようになり。。。
今は、息子はラーメンとおにぎり1つじゃ足りなくなり、大盛りラーメンとおにぎり2つ食べるようになりました。
娘は、辛麺は好きだけど、ラーメンはあまり好きじゃないみたい。だけど、きむらのラーメンなら食べるんですよね。
たぶん、我が家のソウルフードは、きむらのラーメンです。笑
ず~っと前にあの真っ黒なお店はなくなって、場所もべつの場所に移っているけれど、やっぱりきむらのラーメンが好きで、何箇所かよそのラーメンを食べると「きむら」のラーメンが食べたくなるんです。
それが4,5回に1回はきむらに行ってしまう理由です。
通販もやってるらしいですね。こちらからどうぞ♪ アフィリじゃないです。笑
いつも行くのは北店ですが、大淀店にも行きます。
都城店も開店したらしいですが、そこはまだ行ってないです

まだまだ行きますので、いつまでも美味しいラーメン、お願いします♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
こんばんは♪
寒い時はラーメンですよね~
分かる~
と言いつつ最近ラーメン食べてないんですよね~なかなか機会が無くて~
美味しいラーメンたべたいよ~
寒い時はラーメンですよね~
分かる~
と言いつつ最近ラーメン食べてないんですよね~なかなか機会が無くて~
美味しいラーメンたべたいよ~
百式2さま♪
いつもコメントありがとうございます。
寒い時はラーメンですね!
また、ここのところ寒い日が続きますね。
風邪、引かないようにしてくださいね。
いつもコメントありがとうございます。
寒い時はラーメンですね!
また、ここのところ寒い日が続きますね。
風邪、引かないようにしてくださいね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。