ウォークラリー♪
実は写真がありません。すっかりわすれてた。。。
うちの地区はお隣のN小学校とうちのS小学校からS中学校へあがるので、その3校で行う、
S中校区子ども会主催のウォークラリーが今年も開催されました。
っていうか、今年はその開催する側の実行委員会にはいってたもんで、その準備はなかなか大変。
男性陣の役員さんが中心ですが、みんな仕事に支障をきたすほど。聞いてみると、毎年そうとか。
当日、お天気はピーカンで、暖かくて、恵まれました。自衛隊の航空祭と同日だったので、
マイクの声が時々聞こえないことがありましたけどね。
最初少なかったわがS小学校の参加者も、息子の担任の先生に声をかけてもらってクラスの3分の2が
参加してくれ50人ほどになり、3校会わせると200人超えの賑わいとなりましたし、
豚汁を作る野戦釜の調子が悪く、ガスが点かなくて、家庭科室のコンロ全開で下ゆでして
女性陣みんなで必死で作った豚汁も大好評でした。途中で点いて、野戦釜も活躍しました
ウォークラリーそのものも、役員のパパさんたちや中学生の実行委員もがんばってくれて、
順調に進んで参加したみんなも楽しんでくれました~♪
実は、このウォークラリー、市の補助とかなくなるので今年で最後です。たぶん。
最後にふさわしくいいウォークラリーになったんじゃないかな~と思います。
ちょうど後片付けも終わった頃、空に航空祭の目玉(たぶん目玉!)のブルーインパルスが
ハートに矢を打って、感動的でした
この写真を撮りたかったわ。
いや~、ほんと、終わってホッとしました~。
収支報告作ったら、やっと家のことができるわ~。言い訳公言です。笑
その前にSPEC見よっと♪
では、またね
あ、そうだ。ツイッターでご心配おかけしましたうちの娘ですが、
インフルエンザではなく、今日は元気に学校行きました。熱出たのが週末でよかったわ。
彼女らしく、週末課題を勝手に減らしてました。熱出たし1ページでいいや、とかいって。ホントハ5ページ。
その辺が、私に似てるような。。。
あ、薬飲んでいかなかった!

うちの地区はお隣のN小学校とうちのS小学校からS中学校へあがるので、その3校で行う、
S中校区子ども会主催のウォークラリーが今年も開催されました。
っていうか、今年はその開催する側の実行委員会にはいってたもんで、その準備はなかなか大変。
男性陣の役員さんが中心ですが、みんな仕事に支障をきたすほど。聞いてみると、毎年そうとか。
当日、お天気はピーカンで、暖かくて、恵まれました。自衛隊の航空祭と同日だったので、
マイクの声が時々聞こえないことがありましたけどね。
最初少なかったわがS小学校の参加者も、息子の担任の先生に声をかけてもらってクラスの3分の2が
参加してくれ50人ほどになり、3校会わせると200人超えの賑わいとなりましたし、
豚汁を作る野戦釜の調子が悪く、ガスが点かなくて、家庭科室のコンロ全開で下ゆでして
女性陣みんなで必死で作った豚汁も大好評でした。途中で点いて、野戦釜も活躍しました

ウォークラリーそのものも、役員のパパさんたちや中学生の実行委員もがんばってくれて、
順調に進んで参加したみんなも楽しんでくれました~♪
実は、このウォークラリー、市の補助とかなくなるので今年で最後です。たぶん。
最後にふさわしくいいウォークラリーになったんじゃないかな~と思います。
ちょうど後片付けも終わった頃、空に航空祭の目玉(たぶん目玉!)のブルーインパルスが
ハートに矢を打って、感動的でした

いや~、ほんと、終わってホッとしました~。
収支報告作ったら、やっと家のことができるわ~。言い訳公言です。笑
その前にSPEC見よっと♪
では、またね

あ、そうだ。ツイッターでご心配おかけしましたうちの娘ですが、
インフルエンザではなく、今日は元気に学校行きました。熱出たのが週末でよかったわ。
彼女らしく、週末課題を勝手に減らしてました。熱出たし1ページでいいや、とかいって。ホントハ5ページ。
その辺が、私に似てるような。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
おつかれでした~
大きな行事は大変だよね^^ヨウイスルヒトハ・・・
でも、きっと思い出に残るね^^
さ、キャンプ楽しんでね~
の前に大掃除がんばってね~(笑)
ワガヤハ ヤッタゾ~^-^
大きな行事は大変だよね^^ヨウイスルヒトハ・・・
でも、きっと思い出に残るね^^
さ、キャンプ楽しんでね~
の前に大掃除がんばってね~(笑)
ワガヤハ ヤッタゾ~^-^
こんにちは。
うちの大掃除は、昨日・一昨日に終わったみたい・・・。
ソロキャンから帰ってきたら、きれいになってました。
ホホホ
でも、その後冬用タイヤに交換したりなんかと、こき使われましたよ。
おかげで、本日は腰がいたいですぅ~
イベントの成功おめでとうございます。
ご自身の達成感もあり、お子さんの成長も感じられたんじゃあないですか?
うちの大掃除は、昨日・一昨日に終わったみたい・・・。
ソロキャンから帰ってきたら、きれいになってました。
ホホホ
でも、その後冬用タイヤに交換したりなんかと、こき使われましたよ。
おかげで、本日は腰がいたいですぅ~
イベントの成功おめでとうございます。
ご自身の達成感もあり、お子さんの成長も感じられたんじゃあないですか?
お疲れ様でした。
けっこう、大掛かりなイベントなんですね??
他校と合同なんて・・・調整とか連絡とか大変そう!
やっと、一息ってかんじですね。
Sちゃんも復活できてよかったですね!
また週末に向けて、体調整えないとね(^0^)
けっこう、大掛かりなイベントなんですね??
他校と合同なんて・・・調整とか連絡とか大変そう!
やっと、一息ってかんじですね。
Sちゃんも復活できてよかったですね!
また週末に向けて、体調整えないとね(^0^)
忙しそうですね。。。
この時期は餅つきとか、何かと借り出される時期ですよね。
私も先週の平日にMの高校に豚汁作りのお手伝い。
今までみたいに地域の顔見知りはいないので、
おしゃべりの楽しみもなく、黙々と刻んで参りました。
大変だったけど小、中学時代の部活の送り迎えや、学校行事の事が
懐かしく感じられました。
田舎なんでよその子も呼び捨てだし(笑)
そちらも、もしかして・・・・・
Sちゃん、お熱だったんだ。
インフルでなく、良かったですね♪
この時期は餅つきとか、何かと借り出される時期ですよね。
私も先週の平日にMの高校に豚汁作りのお手伝い。
今までみたいに地域の顔見知りはいないので、
おしゃべりの楽しみもなく、黙々と刻んで参りました。
大変だったけど小、中学時代の部活の送り迎えや、学校行事の事が
懐かしく感じられました。
田舎なんでよその子も呼び捨てだし(笑)
そちらも、もしかして・・・・・
Sちゃん、お熱だったんだ。
インフルでなく、良かったですね♪
TOP写真が、すっかりお山の人だわぁ~~^^
年末の最後の学校イベント、充実してたのだね☆
大掃除に、年賀状、私もキャンプに行く前に済ませないと^^;
窓ふき早めにしたら、もう汚れてるしー(笑)
年末の最後の学校イベント、充実してたのだね☆
大掃除に、年賀状、私もキャンプに行く前に済ませないと^^;
窓ふき早めにしたら、もう汚れてるしー(笑)
うんうん。(^∀^)
Sちゃん元気になって良かったです♪
Sちゃん元気になって良かったです♪
ゆん姫^^♪
コメントありがと~。
ほんと、おわってホッと一息です。
大掃除すんだのね~。えらいなぁ。
私もどこからか、手をつけなければ!
コメントありがと~。
ほんと、おわってホッと一息です。
大掃除すんだのね~。えらいなぁ。
私もどこからか、手をつけなければ!
掘 耕作さま♪
ソロキャンから帰ってきたら、キレイに♪
なんて、うらやましい~♪
我が家もキャンプの間にキレイになってないかなぁ~。
な~んてな。私しかいませんよね。(^^;
イベント大成功でした、たぶん♪
役員みんなの達成感は、ありましたね~(^^)v
ソロキャンから帰ってきたら、キレイに♪
なんて、うらやましい~♪
我が家もキャンプの間にキレイになってないかなぁ~。
な~んてな。私しかいませんよね。(^^;
イベント大成功でした、たぶん♪
役員みんなの達成感は、ありましたね~(^^)v
イケ嫁Aiちゃん^^♪
そうなんですよね~。
他校もいっしょなので、毎週打ち合わせもあり。。。
打ち合わせ毎に、お茶も出したり。。(^^;
ま~、でも無事に終わって一安心♪
週末、楽しみにしてるね~♪
そうなんですよね~。
他校もいっしょなので、毎週打ち合わせもあり。。。
打ち合わせ毎に、お茶も出したり。。(^^;
ま~、でも無事に終わって一安心♪
週末、楽しみにしてるね~♪
シュナママさま♪
や~っと年内の行事が終わりました~(^^)
といっても、明けたらすぐ駅伝大会があるんですけどね。
それで、また豚汁作りです。
シュナママさんの言われるように、学校行事に関われるのも
学校にいる間だけですもんね。今のうち、思いっきり関わってきますわ。笑
よその子は、呼び捨てにはしないけど、
子供が呼ぶように、あだ名で呼んでます。笑
インフルじゃなくてよかったです~。
インフルだったら、学校最後の週、ずっとお休みになっちゃいますもんね~。ヨカッタヨカッタ。
や~っと年内の行事が終わりました~(^^)
といっても、明けたらすぐ駅伝大会があるんですけどね。
それで、また豚汁作りです。
シュナママさんの言われるように、学校行事に関われるのも
学校にいる間だけですもんね。今のうち、思いっきり関わってきますわ。笑
よその子は、呼び捨てにはしないけど、
子供が呼ぶように、あだ名で呼んでます。笑
インフルじゃなくてよかったです~。
インフルだったら、学校最後の週、ずっとお休みになっちゃいますもんね~。ヨカッタヨカッタ。
まるちゃん^^♪
かっこいいでしょ~。
言わずとしれた管理人さんです。(^^)
実は、私もパパも登ってないときの写真なんですけどね~。(^^;
あ~、年賀状もあったね~(^^;;;
わすれとった~~~!
かっこいいでしょ~。
言わずとしれた管理人さんです。(^^)
実は、私もパパも登ってないときの写真なんですけどね~。(^^;
あ~、年賀状もあったね~(^^;;;
わすれとった~~~!
なつパパさま♪
ご心配をおかけしました~(^^)
ありがとうございます♪
ご心配をおかけしました~(^^)
ありがとうございます♪
おひさしぶりですm(_ _)m
今年は一度も歌瀬でお会いできませんでしたね
確か昨年の秋に歌瀬にTVの取材が来たときに
お会いしたのが最後だったのではないでしょうか?
来年も素敵なキャンプライフを楽しんで下さいませm(_ _)m
今年は一度も歌瀬でお会いできませんでしたね
確か昨年の秋に歌瀬にTVの取材が来たときに
お会いしたのが最後だったのではないでしょうか?
来年も素敵なキャンプライフを楽しんで下さいませm(_ _)m
お疲れさまでした~
うちのチビ、「1位だった~」と言って、沢山景品をゲットしてきていました。鈍くさいのに何故!?と思っていたら・・・
「うん、先輩に付いていっただけ!!」だと・・・
先輩任せだよ・・・
豚汁も、もっと食べたかった・・・と言っておりました。
良いお天気で何よりでした♪
うちのチビ、「1位だった~」と言って、沢山景品をゲットしてきていました。鈍くさいのに何故!?と思っていたら・・・
「うん、先輩に付いていっただけ!!」だと・・・
先輩任せだよ・・・
豚汁も、もっと食べたかった・・・と言っておりました。
良いお天気で何よりでした♪
けさやんさま♪
お返事おそくなりました~。
あらぁ~、ほんとにそうでしたね~(^^;
でも、ブログで拝見しているせいか、なんとなく会っている気になるので
なんとなく不思議ですね(^^)
来年、ご一緒できた時には、どうぞヨロシクお願いします。(^^)
お返事おそくなりました~。
あらぁ~、ほんとにそうでしたね~(^^;
でも、ブログで拝見しているせいか、なんとなく会っている気になるので
なんとなく不思議ですね(^^)
来年、ご一緒できた時には、どうぞヨロシクお願いします。(^^)
cherry's mom さま♪
おお~^^1位でしたかぁ~♪
ふふふ。クイズとゲームがあったんだけど、
クイズは半分以上のチームが全問正解。
どうやら、ゲームで差がついたようです。(^^)
楽しかったかな?それだといいけどな~と思います♪
豚汁、ジャストくらいでした。去年より人数も増えていたので
もう少し増やしとけばよかったかな~、とちょっと反省したりして。
豚汁だけだったから、お腹すいたんじゃないかな~と心配もしたり。
娘ちゃんに、参加してくれてありがと~ってお伝え下さいませ。(^^)
おお~^^1位でしたかぁ~♪
ふふふ。クイズとゲームがあったんだけど、
クイズは半分以上のチームが全問正解。
どうやら、ゲームで差がついたようです。(^^)
楽しかったかな?それだといいけどな~と思います♪
豚汁、ジャストくらいでした。去年より人数も増えていたので
もう少し増やしとけばよかったかな~、とちょっと反省したりして。
豚汁だけだったから、お腹すいたんじゃないかな~と心配もしたり。
娘ちゃんに、参加してくれてありがと~ってお伝え下さいませ。(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。