ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

くーちゃんファミリーのキャンプ日記♪

九州南国でのファミリーキャンプ&日常のあれこれを記録していきます。。。

☆ お弁当 ☆

Mar 13 , 2009

料理(?)(30)

今日は小学校のお別れ遠足。

なのに、外は雨が降ってます雨ガーンダウン

ちょっと前からの週間天気予報も、今日だけピンポイントで雨でした。当たっちゃったね。ザンネンだね~タラ~

遠足といえば、お弁当ですよねおにぎり

息子の希望により、「肉巻きおにぎり弁当」  久しぶりに作りました~ニコニコ
☆ お弁当 ☆
うちの肉巻きおにぎりは、うちのしょうが焼き味です。


で、こっちはおねえちゃんのお弁当。中身は一緒ですよ。
☆ お弁当 ☆
おにぎりは3つだけど、1つの大きさは弟のより微妙に大きいです。ニコニコ


おまけ。昨日のパパのお弁当です♪
☆ お弁当 ☆

↑レンコンの煮物と、豚肉のピカタは、実はお友達の天花粉ちゃんの差し入れでした~♪
パパは、気づいてなかったでしょう。笑。あ、この日のお弁当のご飯もだった。笑
で、ママは天花粉ちゃんとF姉さんとランチに行きました♪エヘヘ♪



では、またねパー


みんバイ行くぞ~という人も、行けないよ~という人も
ポチッと応援よろしくね♪
☆ お弁当 ☆
☆ お弁当 ☆

スポンサーリンク







スポンサーリンク

同じカテゴリー(料理(?))の記事
朝マックに行こう♪
朝マックに行こう♪(2010-06-12 10:06)

おべんと♪
おべんと♪(2008-09-27 09:33)

レベル51に挑戦!
レベル51に挑戦!(2008-06-24 22:59)

白ご飯。。。
白ご飯。。。(2007-12-10 21:23)




コメント
雨で残念!…でも、お別れ遠足…良い思い出になるだろなぁ…微笑

いつ見ても、とっても美味しそう!…肉巻きおにぎり…笑

naminosabaohnaminosabaoh
2009年03月13日 08:30
naminosabaohさま♪

コメント、はやっ!笑 アリガトウゴザイマス♪
お別れ遠足の日は、朝、体育館で各学年ごとに6年生のために、なんか出し物をするんですって。
で、息子は「ひょっとこ踊り」をするらしく、2,3日前から家でもやってました。笑
腰の振りが上手でした。笑笑 

肉巻きおにぎり、一個だけ余ってたので、今試食してみました。
おいしかったですよん(^^)v
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 08:37
よいなぁ~♪♪肉巻きおにぎり・・・・
ノザベンも食べたいっす!!(@o@)

明日にかけて『春の嵐』って天気予報では言ってたよね。。(>_<")
遠足行けなくて残念だね、D・Tは先週だったけど同じく雨だった。。

ノザベン
2009年03月13日 08:51
うちの娘は 昨日「お別れ遠足」でしたよ。
年中さんですから 歩いて近所の公園まで・・・ホントの遠足だな~(笑

おまけの パパさんのお弁当・・・私のより良いじゃん!
私の昨日のお弁当は ご飯+焼きそば+梅干し。
(炭水化物多いし~)
やはり 仮面夫婦でした!

touch!papatouch!papa
2009年03月13日 08:52
ノザベンさま♪

春の嵐なのね。(^^;
宮崎の天気予報は、今日だけ雨100%。
あしたからは、晴れマークが。
ちなみに昨日までも晴れてましたわ。(^^;ドンダケオコナイワルイ?笑
でも、まあ市内ほとんどの小中学校が今日が遠足らしいので、
うちだけってわけでもないから、いいか~。笑
あら、DT君たちも雨だったのね~(^^;ヤダネー

肉巻き、21日にくれば食べれるよ(*´∇`*)オイデヨ
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 10:11
超豪華弁当ですね(^O^)/
私もこんな豪華な弁当食べてみたいです(笑)
くーちゃんママさんの肉巻きはほんとおいしいですよね!!
しんちゃん
2009年03月13日 10:17
touch!papaさま♪

あと1年で、小学校ですね~^^
「遠足」。このお別れ遠足は、小学校も遠足なんですけどね~。
雨だから校内遠足ですね。
なにするんだろ~??

昨日のパパ弁は、メインはもらい物。(笑)
これが美味しかったんですよ~。他人だよりです。笑
私はご飯をのり弁にしたくらいですわ。笑
でも、美味しそうだったから写真撮ったんですよ~
そうじゃなかったら、撮りませんって~。笑
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 10:35
しんちゃん^^♪

超豪華に見えるでしょ~^^笑
だから、あえて写真に残しときましたよ~。

いつもはそうじゃないですよ~。てか、毎日は作ってないし。笑
基本的にレパートリー少ないのでね~。笑(^^;;
次回ご一緒できそうなときには、これでいいなら作りますよ~♪^^
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 10:40
肉巻きおにぎりって宮崎の名物なんですよね?!
ちょっと前に「宮崎のファーストフード」って紹介されてました。

愛妻弁当ってスゴイなぁ~(天花粉さんコラボだけど(笑)

結婚して10云年・・・運動会とか以外で、いまだにお弁当は作って
もらったことないなぁ~(´へ`) イツモ コンビニカ シャショク ダモンナー

dacyan
2009年03月13日 11:49
だっちゃん^^♪

「肉巻きおにぎり」ね~。
一回ね、お店のも買ってみようかって、近場のところで買ってみたのね。
だけど、うちの子たちはあんまり好きじゃなかったみたい。私も(^^;
まあ、流行ってるお店で買えば、もちっと美味しいのかな?
でも、買うと高いのよ~。1個300円とかするの。でかいし。まずいし。
作った方が安いし、美味しいですわ♪ 
おにぎりはちっちゃめ。肉はしゃぶしゃぶ用で味はしょうが焼き(醤油、酒、しょうが汁のみ)。
これで、美味しくできますよん♪笑 やってみてね。(丁稚どんに頼んでみたら?笑)

いや~、愛妻弁当ね~(^^;
天花粉ちゃんのおかずがなかったら、冷食のオンパレードになりますね。笑
お弁当やさんのお弁当頼んでもらうことも多いですよ~。400円。
たま~にですよ、作るのは。(^^)今週はめずらしく毎日作りましたわ。
ま、宮崎にくーパパがずっと居ることが珍しいのよね~(^^)オホホ
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 12:06
あれあれ。。雨で残念ですね~(涙)
我が家は、昨日だったので無事終了だったみたいです♪♪

『肉巻きおにぎり』美味しそうですね~!
今度のミンバイでもやられるんでしょ~
私しは、ミンバイ参加できませんが‥前日に。。。強行日程で狙ってます(笑)

daiban
2009年03月13日 12:23
daibanさま♪

あらあら。行いがよかったんですね(^^)イイナー

肉巻き作りますよ~。いっぱい作ります。笑
前日なんですね~^^ いいですね~♪
フィールドでお初に会えるかな~♪よろしくどうぞ~♪
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 12:37
いつも気合入ってますね!凄く美味しそう(^^)
ところで、この御弁当はお取り寄せできるのでしょうか(^^;
いたさんいたさん
2009年03月13日 12:59
いたさん^^♪

年に数回のお弁当なので、気合もおのずと入ります。笑
でもね、今朝起きたらちょっと寝坊しちゃってて、めっちゃあせりました(^^;
それからご飯炊いて~だったので。(汗) ジカンガカカルンデス。笑

ま~、お取り寄せなんてとんでもございませ~ん。
とてもとても、そんな大層な物ではありませんから~(^^;;;
ヨイショ↑ アリガトウゴザイマス~♪(^m^)
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 13:17
こんにちは

お別れ遠足ってあるのですか~? 良い思い出が作れていいですね。我が子が通う学校はお別れ会しかないですね・・・しかも、3連休の21日に・・・・・・

お弁当は手が込んでいますね~、我が家は冷〇物が主流ですね。

koukoukoukou
2009年03月13日 13:44
あら~残念でしたね。。。
うちの娘も先週だったけど、雨で中止だったよ。

肉巻きおにぎり見てから何回か家で作ってみたけど・・・
本家の味を食べてみたいなぁー♪
今年は是非食べれますように・・・☆
さくらんぼ母
2009年03月13日 13:55
今日の新聞だったかな、肉巻きおにぎりのことが載ってましたね。
宮崎発祥の食べ物だったなんて知りませんでした。
まだ食べたことないですね。
宮崎に来て、すぐにチキン南蛮は食べに行ったけど、
まだ「冷や汁」も未経験です。
なんだか・・・おいしいのかなぁ~ってのが先で(笑)

ぽんパパ
2009年03月13日 16:06
肉巻きおにぎりおいしそ~
近かったらな~食べに行くんだけどな~(笑)

遠足雨で残念だったね
そういえば、うちの方はこの時期遠足とかないなぁ・・

あぁ・・中学生になったら、毎日お弁当つくらなくちゃいけない・・・T T
(そっちは給食なんでしょ?いいなー)
ちなみにパパは”おにぎり”のみ
(弁当箱持って行くのがジャマだから嫌なんだって)
たまには肉巻きおにぎりとやらにでもしてあげようかな
(いっつも梅干だし・・(笑))

はなのゆYun
2009年03月13日 17:22
koukouさま♪

あ~、そうなんですね~。
お別れ遠足って、私が子供の頃からありましたね。
え。お別れ会、21日なんですか(^^;ソレハチョット・・・ツライデスネ。汗

お弁当は、たまにしかないので、ちょっと頑張ってみましたよ~(^^)
UPしようと思ってたし。笑。ソコカ(*^ー^*)ニヒヒ。
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 21:08
さくらんぼ母さま♪

肉巻き。。。本物って・・・これでいいの?笑
自己流なんですけど~。笑
なんだかんだ言って、最初の一回しか一緒にキャンプしてないよね?タブン
シフォンケーキもだしビーズも?
なんか、作らんといかんもんがいっぱいあるね~。笑
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 21:11
ぽんパパさま♪

ね~。実は私も肉巻き作り始めたのって、つい最近なんですよ~。
ママ友に、持ち寄りのメニューでおにぎりに肉巻いて焼いてるのを
他のお母さんがつくってて、あれ、よかったよ~っていうのが最初。
たぶん、一昨年の秋くらいだったかな。

で、ほんとね~と思って、聞いたのは焼肉のたれだったんだけど、
私はしょうが焼きの味で作ってみたのね。そしたら、子供達が美味しいって。
で、みんバイでも作ってみたんですよ。
なので、宮崎発祥と聞いても、実はそれまで見たことも聞いたこともなかったのよね。(^^;
ほんとに、宮崎発祥なのかな?笑

誰かのコメバでも書いたけど、買った肉巻きはまずかったよ(ーー#
チキン南蛮と冷や汁は母が作ってたわ~♪ 私はどっちも大好き♪
冷汁はさっぱりして美味しいよ。ま、夏場よね。今は食べません。寒いし。笑
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 21:18
ゆん姫^^♪

ふふふ。
ていうか、近かったらたぶんランチ仲間だね。笑

そっか。この時期じゃないんだね、遠足。
だいたい、1学期に一回は遠足があるんだけど、
数年前から2学期制になって、たぶん遠足も2回になってる気がする。
ということは、歓迎遠足とお別れ遠足があるのかな。
3学期制のときは、2学期の遠足がバスでどっかいったりして
なんか楽しかった記憶があるのよね。
あれ、今どうだっけ??一番楽しい遠足がなくなったのかな~?
わかんなくなっちゃった。笑

中学も給食あるよん♪(勝った!^^v モウイイッテ?笑)
パパのおにぎりはわかる気がする~。
こっちだと通勤も車だから、荷物は関係ないけど、
電車通勤だと荷物多いといやだよね。
肉巻きだとおかずいらないから、たまにはいいかもね。(^^)

でもさ、パパだとなんか買ってって言えるけど、中学だと、休みがないね(^^;頑張ってね♪
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月13日 21:26
肉巻きおにぎり…

どっかよその県から入って来た 『流行りモノ』 かと思ってました(^^;

いままで聞いた事無いよ~(笑)

イオンで行列見てはじめて知ったのが去年の終わり頃だったっけなぁ??

というわけで、一度も食べた事ありませ~ん♪
みんバイの時に 『お初モノ』 として、頂きます(゚ー゚*) タノシミ~

風防
2009年03月13日 22:36
こんばんは~

肉巻きおにぎり、今じゃ全国区になりましたよね~
昔、今ほど有名じゃないときに元祖を食べたような気がします(^^ゞ

くーちゃんママさんの肉巻きおにぎり楽しみです(^O^)
でも争奪戦が激しそうですよねタベレルノカ?
我が家のメニューは超シンプルに蛤めしにしようかと思ってます~マゼルダケナノデ

わっき~わっき~
2009年03月14日 00:15
風防さま♪

そうだよね~。
昔からなかったよね?私もそう思う。
ニシタチには昔からあったのかな~???
飲み屋街の食べ物だったんじゃないかしら???

うちのは自己流ですからね~(^^;
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月14日 07:12
わっき~さま♪

え。昔食べたのね。じゃ、あったんだ。笑

みんバイで初めて作ったときは、一皿(20個くらい?)しか
なかったら、(開始時間に間に合わなくて^^;)
開始と同時に数分でなくなりました(^^;;オカゲサマデ。。。

がんばってたくさん作るつもりではいます~(^^)
蛤めしも美味しそう♪
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月14日 07:19
美味しそうですね~。色や栄養のバランスも良さそう。
我が家もお弁当にトマトやブロッコリーは欠かせません。(^^)
弁当持って出かけたくなっちゃいますよ♪
なつパパ
2009年03月14日 14:49
なつパパさま♪

お仕事、一段落ですか?お疲れ様です~^^
なつパパさん、すごく忙しいんだろうな~ってパパと噂してたんですよ^^

ふだんはね、切ったトマトを入れることはまずないんですけど、笑
このトマト、小さめで固めできちんとしてたので、入れちゃいました。
普通はミニトマト入れますよ。^^
ブロッコリーは一番入れやすい野菜ですよね。緑が見えるし。笑
今日は寒いですね~。宮崎も外は風が冷たいです~♪サブ。
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月14日 15:39
いや~
美味しそうなお弁当だ~
良いな~
パパさんのも美味しそうな~
羨ましい~
百式
2009年03月15日 19:58
百式さま♪

わ~い。ほめられちゃった。(^^)
ありがと~♪
今週は頑張ったよ~。いつもは手抜きなの~。
お弁当頼んでね~、とか。笑笑 テヌキスギヤネ。
くーちゃんママくーちゃんママ
2009年03月15日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
☆ お弁当 ☆
    コメント(30)