SPW九州 2008 in 歌瀬♪ 4月19・20日 その1
4月19・20日、待ちに待ったSPW九州が開催されました~♪
SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その2(新たな出会い~1日目終了まで)はこちら♪
SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その3(2日目朝~撤収まで)はこちら♪
場所はHOMEの歌瀬キャンプ場です♪管理人さんのブログはこちら♪
TOTAL 16泊目ですぅ~♪ まだまだだな~。って、誰と比べてるんでしょ?ホホホ

SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その2(新たな出会い~1日目終了まで)はこちら♪
SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その3(2日目朝~撤収まで)はこちら♪
場所はHOMEの歌瀬キャンプ場です♪管理人さんのブログはこちら♪
TOTAL 16泊目ですぅ~♪ まだまだだな~。って、誰と比べてるんでしょ?ホホホ

スポンサーリンク
さて、朝9時からの受付ってことで、予定では4時に起きて、5時出発!でしたが。。。
前日に、歌瀬の管理人さんからも、5時に起きて6時出発かなと、読まれておりました
チョット悔しいので、ぜったい5時に出発してやる~と思っていたのですが、
目が覚めると、すでに5時15分。。あ~、読まれた通りになっちゃう~~
案の定、本当に6時出発となりました。あ~、くやしいな~。
でも、道は混んでなくて、順調に進み、これまで最速の2時間半で到着。。午前8時30分くらいに到着しました
到着すると、歌瀬の管理棟の前は見たこと無いほどの車と人でいっぱいです。

間もなく、ノザベンさんちの車もやってきました

さて受付までは時間がありそうです。
娘は何を思ったか、車の中で宿題プリントをおもむろに始めました
ま、気にはなってるのね。。。でも、5分もせず出て行ってしまいましたけど
オワッテナイッショ~

9時少し前から、受付が始まったようです。
私も、ノザベンさん&ノザママと一緒に並びます
並んでいると、TandC-Dogsさんも到着されました♪奥様にもご挨拶できました~♪
以前、熊本SPSの時も大変お世話になったんですよ~
受付は先にご両親が済まされていた様子でしたね

やっと、受付の順番が回ってきました♪
さて、受付も無事に終わり、名前のカードももらいまして、早速サイトへGo!
キャンセル待ちだったにもかかわらず、
キャンセル待ち1番という番号が功を奏して、今回はオートサイトへ♪
Aサイト、Bサイトとぐるっと回ってみましたが、風は強そうですが、広めのAサイトに決定!
A-9に入りました~。繰り上がりなのに、皆さん、どうもすみませんm(__)m
ちょっと、風が強いですね。
まずは、これを敷きます。

自作してきた、グランドシートです♪キッタダケダケド。。
穴が無いので、とりあえずイスで押さえます
あらら、結構、風が強いですよ~。はい。さっさといきますよ~

はい。あっという間に立ちました~♪ウソデス。。。笑。
シワシワですが、まあ目をつぶってくださいね。あら、グランドシートもずれてますね
これは、この後内側から、ジュラペグで止めちゃいました。
たぶん、純正品が発売されたら、買うでしょうね~

はい♪ リビシェルも立てて、今回もなんちゃって接続~♪
あ、ランブリ4が見えないや。

上の天井がやっぱり空いてしまうので、ランブリ4の前の部分を上に持ち上げて塞ぎました。
でも、トンネルやっぱほしいなあ。そのうち、買おうっと。。
後ろを外から見ると、こんな感じ。

あまりにもシワシワなので、サムネイルで。。
どうしても見たい人は、クリックしてくださいね
右側が土手になっていて、そっちからの風がめっちゃ強かったので、こんなにしなってます。タブンネ~
立ててる途中で、太宰府店の渡辺店長さんが来て、くーパパとお話してましたが、
やっぱり、シワを気にされていたようでした
やっぱ、許せなかったのかな。テントによってるシワが。。。。アハハハ。
さてと、設営も終わったので、くーパパにサイト撮影を依頼しました。
ママはちょっと休憩♪
え?設営したのは誰だって?
そりゃ、くーパパですよん
それが、なにか?ホホホ。
では、サイトの写真を紹介しますね~
いつも、くー家が設営しているCサイトはこんな感じ。

う~~ん。なんかいっぱいだね~。。。
キャンプファイヤーの回りには、SPの見本?テントが張ってありますね。

真ん中に座っていらっしゃるのは、社長さんですね、たぶん。
キャンプファイヤーがちっちゃく見えますね~。
上のBサイトからみた、下のリバーサイドサイト&フリーサイト(カナ?ヨク マチガウノヨネ)

うん。いっぱいだね~。でも、そばまで行くと、リバーサイドはとっても余裕があっていい感じでしたよ♪
トイレも新しくて、綺麗だしね~
最後に、今回私たちが選んだ左側がAサイト、右側がBサイト。

こっちは木陰がわりとあるので、夏は涼しいでしょうね。ただ、風は強いです
さて、時間は12時を過ぎますが、そういえば、来るはずの師匠がまだみたいですね~。
と、思っていたら、いらっしゃいました~
9時には来ないだろうと思っていたけど、遅すぎっす
そう。SP祭りにティエラで乗り込んできたのは、
そう、くーちゃんファミリーの師匠!3937パパさんファミリーです~♪
くーパパは、ほとんど3937パパさんの真似してます
でも、真似できないほどの道具をお持ちです

SPの幕体、ほとんど持ってるくせに~、師匠ったら。ダシオシミシテマスネ。GWもティエラに1票!

さて、午後1時よりイベント開始です。。
参加賞のバンダナの草木染めらしいです。行った順に、順次できるみたいです。
私たちも、やってみました~

これがバンダナですね。
こっつんパパさんもいらっしゃいました♪

ちなみに、こっつんパパさんとTandC-Dogsさんは、同一人物です、
スタッフの方に、たたみ方を教わりながら、やってます。


さて、こっちをつければ、白地に赤。
こっちをつければ、赤地に白のアスタリスクができるよ~と言われた通りにしましたよ
そして、また言われた通りに水洗いをします。

洗いつつ、広げながら、「ん?」なんか、やな感じ。。。
広げてみると、

あらら~~。なんでやねん
なんと、どうみても、アスタリスクじゃありませんね
そして、その後も染めてる皆さんの作品を見せていただきましたが、
私と同じ模様をみることはありませんでした

みなができない事をする私の事を、人は匠と呼びます
タクミデス(゚∇゚;)☆\(-_-;)ヒラキナオリカ!
ちなみにくーパパは、赤地に白のアスタリスクがちゃんと出来てました
ボンジンデスネ(゚∇゚;)☆\(-_-;)コラコラ!
子供達には、キッズイベントが開催されました。フリスビーで的を落とします。
かなりの行列になっていましたが、みんな根気強く並んでいましたね

ノザベン家とくー家の4人組。
そろそろ順番がまわってきた様子ですね。

まずは、Kの番。。

ノザベン家の長男Dくん。。

次に次男のTくん。。

最後にうちの娘のS。。
さてさて、結果はどうだったのでしょうかね~。よく見てなかったので、分からずじまいでした
アハハハ。
その後、子供達はさっといなくなり、なんとなくイベントの行われている広場におりますと、
「くーちゃんママさんですか?」と声をかけてくれた方が。。。「リンゴです」
おお~~♪どこにいらっしゃるかな~と思っていたんですよ
「☆焚き火☆でマシュマロ食べようよ♪」のリンゴさんファミリーさんでした~♪
お声をかけていただいて、ありがとうございました~♪♪
会えるかな~と思っていたので、よかったです~
じゃ、お決まりですね。記念に一枚撮っていただきました~♪

その後も、しばらくその辺りでリンゴさんとお話したりしてましたら、くーパパのところに、
向こうから、37ちゃんが「パパ~、く~パパ~~♪」と走りよって来たそうなんです

くーパパ?もっちろん、メロメロです
笑
草スキーをしている37ちゃんをくーパパが撮っていると、
そこに最強のライバル(と、くーパパが思ってるだけなんですが)のたんにんさん(管理人さん)が通りかかり。。。
「くーパパさん、グラビアカメラマンみたいですね
」
すると、モチロン、37ちゃんは「たんにんさ~ん♪」とそっちの方へ~

悔しいけど、ベストショットを狙うくーパパ
デキハ ドウカナ? ナカナカ、イインジャナイ?

一人草スキーをすべるたんにんさん。。
「たんにんさんあるところに、37あり♪」

相当かわいくて、面白いっす。。。

しばらく、草スキーで遊んでましたね~♪リンゴさんのお嬢さんも一緒でした~。
あ、二人は別々に遊んでたのかもしれませんが
さて、イベントも一段落して、次のイベントへ移りそうですね。
そして、レポも一段落。。。
あ、まだあの方が登場してないなあ。。。
とりあえず、今日はここまでということで。
続きは、またね
前日に、歌瀬の管理人さんからも、5時に起きて6時出発かなと、読まれておりました

チョット悔しいので、ぜったい5時に出発してやる~と思っていたのですが、
目が覚めると、すでに5時15分。。あ~、読まれた通りになっちゃう~~

案の定、本当に6時出発となりました。あ~、くやしいな~。
でも、道は混んでなくて、順調に進み、これまで最速の2時間半で到着。。午前8時30分くらいに到着しました

到着すると、歌瀬の管理棟の前は見たこと無いほどの車と人でいっぱいです。

間もなく、ノザベンさんちの車もやってきました


さて受付までは時間がありそうです。
娘は何を思ったか、車の中で宿題プリントをおもむろに始めました

ま、気にはなってるのね。。。でも、5分もせず出て行ってしまいましたけど


9時少し前から、受付が始まったようです。
私も、ノザベンさん&ノザママと一緒に並びます

並んでいると、TandC-Dogsさんも到着されました♪奥様にもご挨拶できました~♪
以前、熊本SPSの時も大変お世話になったんですよ~

受付は先にご両親が済まされていた様子でしたね


やっと、受付の順番が回ってきました♪
さて、受付も無事に終わり、名前のカードももらいまして、早速サイトへGo!
キャンセル待ちだったにもかかわらず、
キャンセル待ち1番という番号が功を奏して、今回はオートサイトへ♪
Aサイト、Bサイトとぐるっと回ってみましたが、風は強そうですが、広めのAサイトに決定!
A-9に入りました~。繰り上がりなのに、皆さん、どうもすみませんm(__)m
ちょっと、風が強いですね。
まずは、これを敷きます。

自作してきた、グランドシートです♪キッタダケダケド。。
穴が無いので、とりあえずイスで押さえます

あらら、結構、風が強いですよ~。はい。さっさといきますよ~


はい。あっという間に立ちました~♪ウソデス。。。笑。
シワシワですが、まあ目をつぶってくださいね。あら、グランドシートもずれてますね

これは、この後内側から、ジュラペグで止めちゃいました。
たぶん、純正品が発売されたら、買うでしょうね~


はい♪ リビシェルも立てて、今回もなんちゃって接続~♪
あ、ランブリ4が見えないや。

上の天井がやっぱり空いてしまうので、ランブリ4の前の部分を上に持ち上げて塞ぎました。
でも、トンネルやっぱほしいなあ。そのうち、買おうっと。。
後ろを外から見ると、こんな感じ。

あまりにもシワシワなので、サムネイルで。。
どうしても見たい人は、クリックしてくださいね

右側が土手になっていて、そっちからの風がめっちゃ強かったので、こんなにしなってます。タブンネ~

立ててる途中で、太宰府店の渡辺店長さんが来て、くーパパとお話してましたが、
やっぱり、シワを気にされていたようでした

やっぱ、許せなかったのかな。テントによってるシワが。。。。アハハハ。
さてと、設営も終わったので、くーパパにサイト撮影を依頼しました。
ママはちょっと休憩♪

え?設営したのは誰だって?
そりゃ、くーパパですよん

では、サイトの写真を紹介しますね~

いつも、くー家が設営しているCサイトはこんな感じ。

う~~ん。なんかいっぱいだね~。。。
キャンプファイヤーの回りには、SPの見本?テントが張ってありますね。

真ん中に座っていらっしゃるのは、社長さんですね、たぶん。
キャンプファイヤーがちっちゃく見えますね~。
上のBサイトからみた、下のリバーサイドサイト&フリーサイト(カナ?ヨク マチガウノヨネ)

うん。いっぱいだね~。でも、そばまで行くと、リバーサイドはとっても余裕があっていい感じでしたよ♪
トイレも新しくて、綺麗だしね~

最後に、今回私たちが選んだ左側がAサイト、右側がBサイト。

こっちは木陰がわりとあるので、夏は涼しいでしょうね。ただ、風は強いです

さて、時間は12時を過ぎますが、そういえば、来るはずの師匠がまだみたいですね~。
と、思っていたら、いらっしゃいました~

9時には来ないだろうと思っていたけど、遅すぎっす

そう。SP祭りにティエラで乗り込んできたのは、
そう、くーちゃんファミリーの師匠!3937パパさんファミリーです~♪
くーパパは、ほとんど3937パパさんの真似してます

でも、真似できないほどの道具をお持ちです


SPの幕体、ほとんど持ってるくせに~、師匠ったら。ダシオシミシテマスネ。GWもティエラに1票!

さて、午後1時よりイベント開始です。。
参加賞のバンダナの草木染めらしいです。行った順に、順次できるみたいです。
私たちも、やってみました~


これがバンダナですね。
こっつんパパさんもいらっしゃいました♪

ちなみに、こっつんパパさんとTandC-Dogsさんは、同一人物です、

スタッフの方に、たたみ方を教わりながら、やってます。


さて、こっちをつければ、白地に赤。
こっちをつければ、赤地に白のアスタリスクができるよ~と言われた通りにしましたよ

そして、また言われた通りに水洗いをします。

洗いつつ、広げながら、「ん?」なんか、やな感じ。。。
広げてみると、

あらら~~。なんでやねん

なんと、どうみても、アスタリスクじゃありませんね

そして、その後も染めてる皆さんの作品を見せていただきましたが、
私と同じ模様をみることはありませんでした


みなができない事をする私の事を、人は匠と呼びます

ちなみにくーパパは、赤地に白のアスタリスクがちゃんと出来てました

子供達には、キッズイベントが開催されました。フリスビーで的を落とします。
かなりの行列になっていましたが、みんな根気強く並んでいましたね


ノザベン家とくー家の4人組。
そろそろ順番がまわってきた様子ですね。

まずは、Kの番。。

ノザベン家の長男Dくん。。

次に次男のTくん。。

最後にうちの娘のS。。
さてさて、結果はどうだったのでしょうかね~。よく見てなかったので、分からずじまいでした

その後、子供達はさっといなくなり、なんとなくイベントの行われている広場におりますと、
「くーちゃんママさんですか?」と声をかけてくれた方が。。。「リンゴです」
おお~~♪どこにいらっしゃるかな~と思っていたんですよ

「☆焚き火☆でマシュマロ食べようよ♪」のリンゴさんファミリーさんでした~♪
お声をかけていただいて、ありがとうございました~♪♪
会えるかな~と思っていたので、よかったです~

じゃ、お決まりですね。記念に一枚撮っていただきました~♪

その後も、しばらくその辺りでリンゴさんとお話したりしてましたら、くーパパのところに、
向こうから、37ちゃんが「パパ~、く~パパ~~♪」と走りよって来たそうなんです


くーパパ?もっちろん、メロメロです


草スキーをしている37ちゃんをくーパパが撮っていると、
そこに最強のライバル(と、くーパパが思ってるだけなんですが)のたんにんさん(管理人さん)が通りかかり。。。
「くーパパさん、グラビアカメラマンみたいですね

すると、モチロン、37ちゃんは「たんにんさ~ん♪」とそっちの方へ~


悔しいけど、ベストショットを狙うくーパパ


一人草スキーをすべるたんにんさん。。

「たんにんさんあるところに、37あり♪」

相当かわいくて、面白いっす。。。



しばらく、草スキーで遊んでましたね~♪リンゴさんのお嬢さんも一緒でした~。
あ、二人は別々に遊んでたのかもしれませんが

さて、イベントも一段落して、次のイベントへ移りそうですね。
そして、レポも一段落。。。
あ、まだあの方が登場してないなあ。。。
とりあえず、今日はここまでということで。
続きは、またね

スポンサーリンク
コメント
3937さんのところはやはりティエラで来ると思ってましたよ。
たんにんさん&37チャン、かわいいカップルです♪
しかしなぁ~トシの差が(笑)
たんにんさん&37チャン、かわいいカップルです♪
しかしなぁ~トシの差が(笑)
わぁ!!リンゴ一家が写ってますぅ~^^;
勇気を出して、声をかけて良かったぁ~♪
受付の時に、すでにくーちゃんママさんをロックオンしてたのですが、
お友達とご一緒されてたみたいだったので、声をかけることが出来ず…^^;
あ~このままお会いできずに終わってしまうかなぁ~って思っていました。
イベントが目白押しだったので、ゆっくりお話が出来ませんでしたが、
お会いできただけで、私は大満足なのでした(≧∇≦)キャー♪
次回歌瀬でご一緒出来るのを楽しみにしています♪(*^-^*)
くーちゃんママさんと私が並んで写っている写真…
私が体格がイイのがバレバレですねぇ~(/。\)イヤン!ハズカシイ
勇気を出して、声をかけて良かったぁ~♪
受付の時に、すでにくーちゃんママさんをロックオンしてたのですが、
お友達とご一緒されてたみたいだったので、声をかけることが出来ず…^^;
あ~このままお会いできずに終わってしまうかなぁ~って思っていました。
イベントが目白押しだったので、ゆっくりお話が出来ませんでしたが、
お会いできただけで、私は大満足なのでした(≧∇≦)キャー♪
次回歌瀬でご一緒出来るのを楽しみにしています♪(*^-^*)
くーちゃんママさんと私が並んで写っている写真…
私が体格がイイのがバレバレですねぇ~(/。\)イヤン!ハズカシイ
こんにちは~!
間違いなく、匠です^^
いや~すごい風景!
ぜ~んぶSPの幕体!(って当たり前か!)
自作のグラウンドシートもバッチリバッチリ~^^
レポ、中途半端じゃないですよ~!
これだけ内容の濃いレポなのに、写真がまだ夜にもなってませんから、それだけ楽しさがいっぱいだったっていうことですね!
さ~!続きではあの方が登場するんですね~!
楽しみっ^^
間違いなく、匠です^^
いや~すごい風景!
ぜ~んぶSPの幕体!(って当たり前か!)
自作のグラウンドシートもバッチリバッチリ~^^
レポ、中途半端じゃないですよ~!
これだけ内容の濃いレポなのに、写真がまだ夜にもなってませんから、それだけ楽しさがいっぱいだったっていうことですね!
さ~!続きではあの方が登場するんですね~!
楽しみっ^^
あの楽しさが蘇ります~~^^
ってか、1ヶ月も前の事ですが....(笑)
草木染、残念でしたね~~
これも楽しい思い出に変わるんだろうなーー^^
あの人って、あの人よね^^
ってか、1ヶ月も前の事ですが....(笑)
草木染、残念でしたね~~
これも楽しい思い出に変わるんだろうなーー^^
あの人って、あの人よね^^
さすが!染め職人の匠ママさん・・・
もうネタのためにやったとしか思えませんぜ (-。ーメ) オクサン
ソウイウ ボケカタ ....スキデス (^_^)b
楽しそうでサイトもオートでよかったですねぇ
風強ぉ!シワより幕が押されてるインパクトのほうが強いです
そっか~パパさんは3937パパさんのマネっこしてるんだぁ イイコトキイタ!
では「え?パパさんティエラもってないんですかぁ?」ミナンナモッテルヨ- (((^^)/
その前に、トンネルだねぇ~ (もう頼んでたりして・・・)
もうネタのためにやったとしか思えませんぜ (-。ーメ) オクサン
ソウイウ ボケカタ ....スキデス (^_^)b
楽しそうでサイトもオートでよかったですねぇ
風強ぉ!シワより幕が押されてるインパクトのほうが強いです
そっか~パパさんは3937パパさんのマネっこしてるんだぁ イイコトキイタ!
では「え?パパさんティエラもってないんですかぁ?」ミナンナモッテルヨ- (((^^)/
その前に、トンネルだねぇ~ (もう頼んでたりして・・・)
楽しさが伝わってきますよ~^^
草木染めは 全員がSPマークだったんですか?
巨匠の技は目立ったのでは^^ でも思い出として最高ですね^^
続きが楽しみです
草木染めは 全員がSPマークだったんですか?
巨匠の技は目立ったのでは^^ でも思い出として最高ですね^^
続きが楽しみです
大作ですね〜o(^-^)o
仕事帰りの電車で見ていると、下車駅に着いちゃいそうです(*^-^)b
私の方のUPは、まだ「出発」すらしてないし(^_^;)
今から思えば、前夜に二日酔いにならない飲み方をして、もう少し早く到着して「営業」回りしとけば良かったかな〜と、思ってます(*^-^)b
仕事帰りの電車で見ていると、下車駅に着いちゃいそうです(*^-^)b
私の方のUPは、まだ「出発」すらしてないし(^_^;)
今から思えば、前夜に二日酔いにならない飲み方をして、もう少し早く到着して「営業」回りしとけば良かったかな〜と、思ってます(*^-^)b
途中までとはいえ、充実のないようだね~~♪
これは、②のレポもすごそうだね(^_-)-☆
記念のハンカチも笑いとともに、思い出に残るね♪
しわを気にしない、くーちゃん家とやっぱり似てる?(笑)
私も、テントもタープもしっかり引っ張って張るのが基本らしいと
今回のキャンプで知りました。ホホホ~
これは、②のレポもすごそうだね(^_-)-☆
記念のハンカチも笑いとともに、思い出に残るね♪
しわを気にしない、くーちゃん家とやっぱり似てる?(笑)
私も、テントもタープもしっかり引っ張って張るのが基本らしいと
今回のキャンプで知りました。ホホホ~
これは凄いイベントですね〜
キャンプ場のイベントっていうよりフェスティバルですね!
同じ趣味を持った人達が集まるのって楽しいですよね!
ほんと皆さん楽しそうで良いですね
o(^-^)o
レポの続き楽しみにしてますよ〜
キャンプ場のイベントっていうよりフェスティバルですね!
同じ趣味を持った人達が集まるのって楽しいですよね!
ほんと皆さん楽しそうで良いですね
o(^-^)o
レポの続き楽しみにしてますよ〜
あれ,駄っちゃん 呼んだ!
うちもティエラ持ってるんだけど。
トンネルも持ってるよ。
LB4Proは持ってないけど。
管理人さんが,これだけはっきり出てきてるのは,はじめて見させていただくかなあ~?
お友達が大勢で,楽しそうな雰囲気がにじみ出てますよ!
次 楽しみで~す。
うちもティエラ持ってるんだけど。
トンネルも持ってるよ。
LB4Proは持ってないけど。
管理人さんが,これだけはっきり出てきてるのは,はじめて見させていただくかなあ~?
お友達が大勢で,楽しそうな雰囲気がにじみ出てますよ!
次 楽しみで~す。
初SPW(表)お疲れさまでした!
私の初の時は・・・ドン引きでした(笑)
しゃちょさんのレポでくーちゃんファミリー探しましたが見つけられませんでした~。
見落としたかな?
私の初の時は・・・ドン引きでした(笑)
しゃちょさんのレポでくーちゃんファミリー探しましたが見つけられませんでした~。
見落としたかな?
あ~~~蘇りますね~♪
楽しかったです~(^_^)b
我が家の(笑)Pro4も良い感じ♪
>>9時には来ないだろうと思っていたけど、遅すぎっす
ははは~ スローライフなので・・・(^^ゞ
草木染は
匠 まさに巨匠の技ですね
なかなかできませんぞ・・・(-。-)y-゜゜゜
たんにんさん&37のツーショット
グラビアカメラマンの画像 是非 下さいね~♪
レポ続編楽しみにしてます~(^_^)b
楽しかったです~(^_^)b
我が家の(笑)Pro4も良い感じ♪
>>9時には来ないだろうと思っていたけど、遅すぎっす
ははは~ スローライフなので・・・(^^ゞ
草木染は
匠 まさに巨匠の技ですね
なかなかできませんぞ・・・(-。-)y-゜゜゜
たんにんさん&37のツーショット
グラビアカメラマンの画像 是非 下さいね~♪
レポ続編楽しみにしてます~(^_^)b
TandC-Dogsさま♪
早いですね~~(@@)
記事出してすぐのコメ、ありがとうございます♪(^^)
ホントです。かわいくて~♪
みんなの記事に登場しますね(^^)
年の差?ふふふ。
早いですね~~(@@)
記事出してすぐのコメ、ありがとうございます♪(^^)
ホントです。かわいくて~♪
みんなの記事に登場しますね(^^)
年の差?ふふふ。
リンゴさま♪
お声、かけてくれてありがとうございました~♪
次回は、もっとゆっくりお話してくださいね~(^^)
それから、写真、勝手に載せちゃってごめんなさい。m(__)m
だめな時はOMしてくださいね~。
お声、かけてくれてありがとうございました~♪
次回は、もっとゆっくりお話してくださいね~(^^)
それから、写真、勝手に載せちゃってごめんなさい。m(__)m
だめな時はOMしてくださいね~。
Booパパさま♪
あははは。匠です。こんばんは~♪
ね~。圧巻ですね~(^^;
グランドシート、すぐずれちゃうんですよ~。
まあ、発売まではしょうがないので、そのまま使います(^^;
エヘヘ。続きは明日かな~。明後日かな~。
あははは。匠です。こんばんは~♪
ね~。圧巻ですね~(^^;
グランドシート、すぐずれちゃうんですよ~。
まあ、発売まではしょうがないので、そのまま使います(^^;
エヘヘ。続きは明日かな~。明後日かな~。
いがちゃんさま♪
草木染、ちょっと自分では引きました。笑
ま、でも出来ちゃったものはしょうがないしね~(^^;;あはは。
あの人、あの人じゃないかもしれません。あの人なんですよ(^^;;ワケワカラン。
社長さんじゃないですよ~。
草木染、ちょっと自分では引きました。笑
ま、でも出来ちゃったものはしょうがないしね~(^^;;あはは。
あの人、あの人じゃないかもしれません。あの人なんですよ(^^;;ワケワカラン。
社長さんじゃないですよ~。
だっちゃん♪
ははは♪染め職人の匠です♪
ねたじゃなかったのよね~(^^;ハハハ。
下のサイトもとってもいい感じでした。
ただ、上がるまでに、自分の息も上がります。。(><)
そっか~。ティエラを買わないといけなかったのね~(^^;;シマッタ!ミンナモッテルノ!?
トンネルね、一回は注文したんだけどね~。
なんだかんだで、いまだ手にはいらずです。ははは
ははは♪染め職人の匠です♪
ねたじゃなかったのよね~(^^;ハハハ。
下のサイトもとってもいい感じでした。
ただ、上がるまでに、自分の息も上がります。。(><)
そっか~。ティエラを買わないといけなかったのね~(^^;;シマッタ!ミンナモッテルノ!?
トンネルね、一回は注文したんだけどね~。
なんだかんだで、いまだ手にはいらずです。ははは
tomo0104さま♪
ありがとうございます~♪
草木染めは、いろいろありましたよ。
目立ちません!すぐに持ち帰りましたから(^^)v笑
ありがとうございます~♪
草木染めは、いろいろありましたよ。
目立ちません!すぐに持ち帰りましたから(^^)v笑
ホンモノは、すごいな!
単純に一家族3人として、360人以上?
来年はその中に加わりたいです。(笑)
おつかれさまでした!
単純に一家族3人として、360人以上?
来年はその中に加わりたいです。(笑)
おつかれさまでした!
寅海苔さま♪
いえいえ~(^^)順番に書くだけなんですよ。いつも。
そうすると、こんな感じになっちゃうんですよ~(^^;
ふふふ。見させてもらいましたよ~。
だって、まだ積み込んでなかったみたいだし(^^)b
あ~、前夜は、二日酔いだったんだ~(^^;
いえいえ~(^^)順番に書くだけなんですよ。いつも。
そうすると、こんな感じになっちゃうんですよ~(^^;
ふふふ。見させてもらいましたよ~。
だって、まだ積み込んでなかったみたいだし(^^)b
あ~、前夜は、二日酔いだったんだ~(^^;
ママさん毎度の大作…!
これじゃぁ当日UPは絶対無理ですね~…笑
さぁ~続きもたのしみだぞ~…!
これじゃぁ当日UPは絶対無理ですね~…笑
さぁ~続きもたのしみだぞ~…!
匠の技!!
思わず吹いちゃいました・・・。<(_ _)>
管理棟に着くなり「あっ!!Sちゃんだぁ」と叫んでDとTはくーちゃんファミリーの車へ
以後は殆ど一緒でしたね、おかげで彼らも十二分に初SPWを楽しんだことと思いますよ!!
二日目だったかTがSとSちゃんを呼んだところ「年上を呼び捨てにすなぁ!!」っと怒られてました!!
あああ、ちゃんと押える所は心得てるなぁって感心した次第
続きも楽しみにしてます!!
思わず吹いちゃいました・・・。<(_ _)>
管理棟に着くなり「あっ!!Sちゃんだぁ」と叫んでDとTはくーちゃんファミリーの車へ
以後は殆ど一緒でしたね、おかげで彼らも十二分に初SPWを楽しんだことと思いますよ!!
二日目だったかTがSとSちゃんを呼んだところ「年上を呼び捨てにすなぁ!!」っと怒られてました!!
あああ、ちゃんと押える所は心得てるなぁって感心した次第
続きも楽しみにしてます!!
おっ、LB pro.4初張りですよね!
ワクワクしたんでしょうね~~
ウチもそうですもん!
初めて使う物って楽しいもんです(^^
相変わらずくーちゃんママさん節のレポ!
続きも楽しみッスよ!
ワクワクしたんでしょうね~~
ウチもそうですもん!
初めて使う物って楽しいもんです(^^
相変わらずくーちゃんママさん節のレポ!
続きも楽しみッスよ!
ティエラOKですか、SPW行ってみたくなりましたよ^^
実はSPもユニも行ってみたいけど、持っているのは小川。気が引けますよね。
でも、下の娘がバンダナ染めをしたいと申しておりましたので、どちらか応募しようかな~。
上からの写真で見ると、大勢集まりましたね。SP人気が伺えます。
これだけ多いと、お子さん達は迷子になりませんでしたか!?
私は確実に迷子になる事でしょう(笑)
実はSPもユニも行ってみたいけど、持っているのは小川。気が引けますよね。
でも、下の娘がバンダナ染めをしたいと申しておりましたので、どちらか応募しようかな~。
上からの写真で見ると、大勢集まりましたね。SP人気が伺えます。
これだけ多いと、お子さん達は迷子になりませんでしたか!?
私は確実に迷子になる事でしょう(笑)
こんばんは(*^。^*)
たのしさが伝わるイキイキレポですね~ 夜中にニンマリしてしまいました(笑)
歌瀬キャンプ場 広々緑が綺麗で気持ちよさげですね~ 行って見たい!(^^)!
たのしさが伝わるイキイキレポですね~ 夜中にニンマリしてしまいました(笑)
歌瀬キャンプ場 広々緑が綺麗で気持ちよさげですね~ 行って見たい!(^^)!
marurinさま♪
ありがと~♪
夜の写真はあんまり撮ってないんだよね~。(^^;
ふふふ。記念記念♪
シワね、ママは全然気にしないんだけど、
くーパパはちょっと気にしてたわ~。笑
でも、張り方が張り方だからね。しょうがないっしょ。
ムリヤリだしね。
あ~、やっぱしピンと張るのね。笑
ありがと~♪
夜の写真はあんまり撮ってないんだよね~。(^^;
ふふふ。記念記念♪
シワね、ママは全然気にしないんだけど、
くーパパはちょっと気にしてたわ~。笑
でも、張り方が張り方だからね。しょうがないっしょ。
ムリヤリだしね。
あ~、やっぱしピンと張るのね。笑
百式さま♪
すごいですよね~。
こんなにキャンプする人、いたんだ~って感じでした。笑ハジメテミタ!
うんうん。他の皆さんもとっても楽しまれていたと思いますよん♪
は~い。ツヅキ、ガンバリマス♪
すごいですよね~。
こんなにキャンプする人、いたんだ~って感じでした。笑ハジメテミタ!
うんうん。他の皆さんもとっても楽しまれていたと思いますよん♪
は~い。ツヅキ、ガンバリマス♪
掘 耕作さま♪
あ、そっか~。掘さんもティエラ持ってるんだ~。
やっぱ要るかな~(^^;カイテキソウナンダヨネ~。
あれ?管理人さん、そうでしたっけ?
この前もばっちりでてましたよん♪カオ カクスノ ワスレタカト オモッチャッタ!
は~~い♪ツギハ マタ、サイショカラ カカナクチャ。
あ、そっか~。掘さんもティエラ持ってるんだ~。
やっぱ要るかな~(^^;カイテキソウナンダヨネ~。
あれ?管理人さん、そうでしたっけ?
この前もばっちりでてましたよん♪カオ カクスノ ワスレタカト オモッチャッタ!
は~~い♪ツギハ マタ、サイショカラ カカナクチャ。
イケさま♪
SPW裏もお疲れ様でした~♪
ドン引きですか~~(^^)ドコデ ヒイタンデスカ?笑
私も探しましたが、見つけられませんでした~(^^;
どうやら、数件のご不在の一つだったようですね~。
だって、社長さん、うちに来られませんでしたもん(^^;イナイトキニ コラレタノネ~
そういえば、TandC-Dogsさんちもなかったような。。。
SPW裏もお疲れ様でした~♪
ドン引きですか~~(^^)ドコデ ヒイタンデスカ?笑
私も探しましたが、見つけられませんでした~(^^;
どうやら、数件のご不在の一つだったようですね~。
だって、社長さん、うちに来られませんでしたもん(^^;イナイトキニ コラレタノネ~
そういえば、TandC-Dogsさんちもなかったような。。。
3937パパさま♪
うんうん。楽しかったですね~~♪
我が家のですって。笑。
ケースのみ交換できるよう、気をつけて使っときます。笑。
ほんと、スローライフなんだから~。
11時過ぎて、12時すぎても来ない時、ちょっと心配しました。アハハ
>匠 まさに巨匠の技ですね
でも、あの時、39ちゃんに「あれだけは避けようね♪」って師匠が言われたのを
私は聞き逃しませんでしたよ~(^^)アハハハ。
匠の技だって、最初に言ってくれたのも師匠でした♪
画像、了解です!
うんうん。楽しかったですね~~♪
我が家のですって。笑。
ケースのみ交換できるよう、気をつけて使っときます。笑。
ほんと、スローライフなんだから~。
11時過ぎて、12時すぎても来ない時、ちょっと心配しました。アハハ
>匠 まさに巨匠の技ですね
でも、あの時、39ちゃんに「あれだけは避けようね♪」って師匠が言われたのを
私は聞き逃しませんでしたよ~(^^)アハハハ。
匠の技だって、最初に言ってくれたのも師匠でした♪
画像、了解です!
golfbakaさま♪
裏SPW、お疲れ様でした~♪
すっごく盛り上がってましたよね~。
golfさん、燃え続けていたようですね♪
ははは~。
360人の倍くらいいたかも。
抽選番号、私、604番でしたもん。
来年は、みんなで当選しよ~~!
ありがとうございます♪
裏SPW、お疲れ様でした~♪
すっごく盛り上がってましたよね~。
golfさん、燃え続けていたようですね♪
ははは~。
360人の倍くらいいたかも。
抽選番号、私、604番でしたもん。
来年は、みんなで当選しよ~~!
ありがとうございます♪
naminosabaohさま♪
いえいえ~。大作って。写真が大きいだけかも。笑
でも、ありがとうございます♪
翌日は、写真の準備だけしました♪アハハ。ソコデ、イキギレ。
は~い。ツヅキハ、マダコレカラ~。(^^;
いえいえ~。大作って。写真が大きいだけかも。笑
でも、ありがとうございます♪
翌日は、写真の準備だけしました♪アハハ。ソコデ、イキギレ。
は~い。ツヅキハ、マダコレカラ~。(^^;
ノザベンさま♪
あ、見せなかったもんね~。匠の技♪
子供達は、ノザベン家にいるかと思い行ってみると、
うちの子もノザベン家の子供達もいなくて、
いるのは、I家とY家の子供達だったね~(^^)
うんうん。今回は川にも行ったみたいだし♪
ごめんね~。T君怒られちゃったんだ~(^^;
いやいや、どうも彼女は強くて。。。シキリヤデ。。。苦笑。
ノザベン家のSPW前日の30分の紆余曲折、
次回、直接聞きます♪チョット ヨソウシテ オキマス。。(^^;
あ、見せなかったもんね~。匠の技♪
子供達は、ノザベン家にいるかと思い行ってみると、
うちの子もノザベン家の子供達もいなくて、
いるのは、I家とY家の子供達だったね~(^^)
うんうん。今回は川にも行ったみたいだし♪
ごめんね~。T君怒られちゃったんだ~(^^;
いやいや、どうも彼女は強くて。。。シキリヤデ。。。苦笑。
ノザベン家のSPW前日の30分の紆余曲折、
次回、直接聞きます♪チョット ヨソウシテ オキマス。。(^^;
lagさま♪
ハイ♪初張りです(^^)v キョウフウデシタ。
ね~。新し物好きなんですよね、だいたい。
「くーちゃんママさん」って、長いよね~笑。フタリブンミタイ。
「ちゃん」か「さん」か両方ともか、はしょってください♪アハハ。
ハイ♪初張りです(^^)v キョウフウデシタ。
ね~。新し物好きなんですよね、だいたい。
「くーちゃんママさん」って、長いよね~笑。フタリブンミタイ。
「ちゃん」か「さん」か両方ともか、はしょってください♪アハハ。
masakichiさま♪
ティエラ、全然OKですよ~~♪応募してくださ~い♪
いや~、逆にかっこいいですよ~♪
うんうん。とりあえず、どっちも応募しちゃいましょ~。
当たったら、儲けもんだ~♪
お子さん達ですが、ずっと勝手に遊んでおりまして。。。(^^;
homeなもんで、勝手知ったるなんとか。。状態でした。。。苦笑。
テントに帰ってくるのは、寝る時だけだったかも。。あと、着替え。
ご飯はノザベンさんちで食べてたり。。。私もいただいちゃった♪
ティエラ、全然OKですよ~~♪応募してくださ~い♪
いや~、逆にかっこいいですよ~♪
うんうん。とりあえず、どっちも応募しちゃいましょ~。
当たったら、儲けもんだ~♪
お子さん達ですが、ずっと勝手に遊んでおりまして。。。(^^;
homeなもんで、勝手知ったるなんとか。。状態でした。。。苦笑。
テントに帰ってくるのは、寝る時だけだったかも。。あと、着替え。
ご飯はノザベンさんちで食べてたり。。。私もいただいちゃった♪
piyosuke-papaさま♪
おはようございます~♪
ニンマリしていただけましたか~。ウレシイナア~(^^)♪
是非是非、歌瀬、来てくださ~い♪
そしたら、何をおいても駆けつけます!ッテ、ワカンナイケド。。。笑
おはようございます~♪
ニンマリしていただけましたか~。ウレシイナア~(^^)♪
是非是非、歌瀬、来てくださ~い♪
そしたら、何をおいても駆けつけます!ッテ、ワカンナイケド。。。笑
もう 16泊目なんだ~ はや~っ 私は11泊目でした。
ランブリのシワ気になりますよね~。
私は 前に師匠に教えてもらいましたよ。(現在修行中です。笑)
SPW楽しそうですね~ くやしい・・・。
ランブリのシワ気になりますよね~。
私は 前に師匠に教えてもらいましたよ。(現在修行中です。笑)
SPW楽しそうですね~ くやしい・・・。
touch!papaさま♪
おお♪おはようございます♪
16泊って、キャンプを始めてからのTOTALですよ~。
今年じゃないです(^^)
今年は、9泊です。もう11泊もしたんですか?はやっ。笑
やっぱり、気になりますよね~(^^;
あ~、こんなの出したら、t!papaに怒られるね~っていいながら
張りましたもん。。ふふふ。
SPW、スミマセ~ン。キャン待ち1番だったもので~♪ホホホ。
おお♪おはようございます♪
16泊って、キャンプを始めてからのTOTALですよ~。
今年じゃないです(^^)
今年は、9泊です。もう11泊もしたんですか?はやっ。笑
やっぱり、気になりますよね~(^^;
あ~、こんなの出したら、t!papaに怒られるね~っていいながら
張りましたもん。。ふふふ。
SPW、スミマセ~ン。キャン待ち1番だったもので~♪ホホホ。
おはようございます~
盛り上がり最高ですね! 楽しそうです~ (羨)
お友だちさんとの交流が良いですね(^^)
染め物 ・・・ イケテマスよぉ~ ^^v
うちも一度は経験してみたいイベントですね♪
続きが楽しみです~
盛り上がり最高ですね! 楽しそうです~ (羨)
お友だちさんとの交流が良いですね(^^)
染め物 ・・・ イケテマスよぉ~ ^^v
うちも一度は経験してみたいイベントですね♪
続きが楽しみです~
上からみたサイトの写真、場内の雰囲気がよくわかってイイね~♪
うちはスノピの幕帯物を持ってないから行ったことが無いのだけど、
小川のスクリーンキャビンだったら誤魔化せるかなぁ?^^;
草木染め・・・なんとな~くと同じニオイが(笑)←毎日なにかやらかす私^^;
あの方って、青のお方かな?続きも楽しみにしてま~す。
うちはスノピの幕帯物を持ってないから行ったことが無いのだけど、
小川のスクリーンキャビンだったら誤魔化せるかなぁ?^^;
草木染め・・・なんとな~くと同じニオイが(笑)←毎日なにかやらかす私^^;
あの方って、青のお方かな?続きも楽しみにしてま~す。
@ハマさま♪
ありがとうございます~♪
そうですね~。ブログやっててよかったと思うのは、
こういうときですね♪
染物、いけてますか。笑
ありがとうございます~(^^)
ありがとうございます~♪
そうですね~。ブログやっててよかったと思うのは、
こういうときですね♪
染物、いけてますか。笑
ありがとうございます~(^^)
さおりんさま♪
上から見た写真は、下のサイトの写真なんだよね。
全体をみると、だいぶ違うんだろうけど、そのためにはヘリが必要だね。笑
ごまかさなくていいよ~。堂々と乗り込んでください♪
ふふふ。同じにおい?まじ?
私、かなりオオボケですけど。。。(^^;
上から見た写真は、下のサイトの写真なんだよね。
全体をみると、だいぶ違うんだろうけど、そのためにはヘリが必要だね。笑
ごまかさなくていいよ~。堂々と乗り込んでください♪
ふふふ。同じにおい?まじ?
私、かなりオオボケですけど。。。(^^;
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。