SPW九州 2008 in 歌瀬♪ 4月19・20日 その3
SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その1(出発~キッズイベントまで)は
こちら♪
SPW九州 2008 in 歌瀬♪ その2(新たな出会い~1日目終了まで)は
こちら♪
2日目の朝~~。
初日に歌瀬の管理棟で100円で売ってたしいたけ♪
綺麗でしょ~♪100円じゃ、やっぱ安すぎるよ~。すっごく大きいんですよ。
そして、こちらは寅海苔さんがお土産に持ってきてくれたイチゴ♪
これまた甘かったですよ~♪どうもアリガトウゴザイマス
そういえば、ランブリPro4は、パパにはちょっと狭いみたいでした。
ちょっと曲がって寝てたみたい。
私はちっちゃいので、あんまり関係ないんですけどね~。
真ん中に寝てたしね~。笑
朝ごはんも、写真なしだ~。
ちなみにメニューはご飯炊いて、ウィンナーと卵焼き。息子だけスクランブルエッグ。
あと、フリーズドライの味噌汁~。
なんか、変わり映えのしないメニューでした~。苦笑。
さて、午前中は、9時からイベントがあるらしい。
そこで、くーパパに撮影を任命。。
私? 私はサイトでまったりと。。ホホホ。
広場では、
テントの撤収方法について、説明されてました。
うんうん。よく聞いてきてね。くーパパ。
そうそう。
1日目、寅海苔さん達とサイトにいるときに、
シェラカップクラブの方々とお会いしました~。
今後、お会いする事もあると思います。どうぞよろしくお願いします♪
その後、
紙飛行機大会の決勝戦がはじまりました。この辺で、イベントの広場へ出て行きましたよん。
知っている方はいないので、眺めてただけ~~
優勝した方&入賞した方、おめでとうございました~~♪
そして、次にやっと参加できる
じゃんけん大会~♪
久しぶり♪ わが娘と、息子よ。
さ~、始まるよ~♪まずは、
キッズ大会~♪
脚立の上に座った、
SPS熊本店のモリサキ店長とじゃんけんをして、買った人だけ残ります。
あ~あ、負けたみたいですね。
1回で終わりかな~と思いきや、5回、6回、7回と延々とありました。笑。
ぼく、勝ったよ~~♪
この写真を撮ってるところを、寅海苔さんが撮っててくれました♪
ははは。なんか、面白い♪
写真提供: 寅海苔さん♪
私は、負けちゃいました~~ザンネ~ン!
さて、次は大人のじゃんけん大会の番です。
寅海苔さ~ん♪
なかなか勝てませんね~。
くーちゃんママ~♪と、寅海苔さ~ん♪
1回は勝てるんだけどなあ。。あ、コレ撮ってるってことは、くーパパは負けたのね~
お、賞品に「
どぶろく」がでましたよ~♪
結局、何もGETすることなく、終了してしまいました~~
抽選会で、2つもGETした、TandC-Dogsさん、ずるいっす。
そして、
集合写真♪ でもね、私は埋もれてしまいました~~
まったくわかりませんね~~
写真提供: 歌瀬の管理人さん♪
次に、
社長さんと、記念撮影♪
寅海苔さん、私、3937パパさん、39ちゃん、3937ママさん、37ちゃん、社長さん、くーパパです。
皆さん、ありがとうございました~~♪
ウチの子供達は、自分達のじゃんけんが終わった時点で、すでにいませんでした~。放牧~~。
最後に、寅海苔さんが取ってくれた3ショット♪
寅さんも一緒に撮りたかったなあ。。。
12月から、すでに6回目の歌瀬~~♪だけど、記念撮影は初めてでした~~
たぶん、ちょっとした友達よりも、よく飲んでるかもね~、くーパパ♪
ちょっと、蝶を飛ばしてみました~~。 管理人さんも、結構、ノースマンです。
さ~~て、SPWは、これにてすべて終了~~。。。
あとは、撤収して3時間かけて、帰りますよ~~~。。
周りの皆さんは、さっさと撤収作業を進め、1組、2組と帰っていかれます~。
すると、斜め前の3937パパさんちに、管理人さん、登場♪
37ちゃん、ご機嫌ですね~♪
うちのサイトも、やっと片付きましたね~。
私は、なにを洗っているでしょうか?
って、なんだったかな? タンブラーかな?
さあ、この頃になると、残っていらっしゃるお客さんもかなり少なくなってきました~。
さてと、帰るためには、子供達を捜さなくては!
3937家の39ちゃん、37ちゃんも一緒に遊んでいるようで、その辺にはおりません。。。
で、車で下のサイトまで降りていきます~。
だって、歩くと大変なんだもの~。
ん~~。終わりそうにないなあ~~。
さ~~て、この時点で14時40分。。。
「15時まで~~!」と、宣言!
気持ちいいサイトですね~~♪
最後に、みなさんにご挨拶して、帰りま~す♪
さ~~て、次回、
「歌瀬キャンプ場」に行けるのはいつかな~~
あ~~、楽しかったSPWも、終わってしまいました~~。
レポは今回は3部作。。。ながなが読んでいただいて、ありがとうございました~~♪
では、また~~
あなたにおススメの記事
関連記事