行ってきたよ~♪ 今年も東京&横浜~♪

くーちゃんママ

2010年09月01日 18:29

一昨年、去年に引き続き、夏休み最後の週はパパの実家(東京)へ夏休み恒例の帰省でございました~♪

今日から学校から始まるわが家、やっぱりギリギリまで宿題に追われるという、

情けない夏休み最終日を過ごしておりました~。ゆえに、なかなかレポも出来ず。。。


つかみの写真は、実家の「ゆうこ」。


ご想像の通り、呼び名は「ゆうちゃん♪」でございます。


21,22日に息子のタグラグビーのキャンプが入っていたため、23日からの帰省となりました。
おじいちゃんのお墓参りに行ったり、おばあちゃんと近くを買い物したり、
何しろこのゆうちゃんと遊びたくて、目が覚めるとまっすぐにゆうちゃんとおばあちゃんがいる1階へ直行、
楽し~~く毎日を送っておりました。

ここで、もう少し母の優しい言葉に耳を傾けていたら、昨日あんなことにはならなかったのにね~。娘よ。



そして、恒例の女子オフ会♪ 

すでにご一緒していただいた皆様のレポが続々とあがっている状態でございます。

まるちゃん(おなじみmarurinさん)、ゆん姫^^(と勝手に呼んでますが、はなのゆ一家のYunさん)、
さおりん^^(Sの憧れの上品なお姉さん♪)、みのりんママ~♪(お久しぶり~♪の歌瀬仲間♪)
と今年もお会いできました~♪

ゆん姫^^とは、お初~♪ですが、コメントでよく近況報告をしあってる仲です。笑
なので、とても会うのが楽しみでした

そのゆん姫^^は、去年ほんとに姫が産まれたばかり。
ということで、アウトドアは大変だろうということで、どこかで会いましょうかという話だったはずが、
なんとゆん姫^^のお宅へお邪魔することになっておりました
あら、いいの?嬉しいけど、大変じゃない?と気を遣うフリをしつつ、喜んで伺うことに


ということで、今回は「横浜までお出かけ~♪」ということになりました~♪


さてと、伺うならばお土産がいるよね~、と。
思いついたのが、宮崎名物わらべの「チーズ饅頭」♪ うちの娘が大好きなやつです。
しかし、問題が。このチーズ饅頭、趣味期限が3日しかないんです。
その日作った物しか売ってないので、作ってから3日しかない。
東京のおばあちゃんちへ行くのは23日。みんなと会うのは26日。
うーん、買っていくのは無理。
じゃ、送ってもらうか。でも、宮崎から東京まで宅急便は2日かかります。
とりあえず、クロネコヤマトへ確認。翌日着くのもありますが、保証はできないとのこと。
26日は朝早めに出かけるだろうから、おばあちゃんちに送ってもらうんじゃ間に合わない。
うーん、どうするか。。。。



そこで、思いついちゃいました。
ゆん姫^^宅へ送ってもらえばいいんじゃん♪ もちろん、みんなの分もね♪
ということで、なんとお土産は伺うお宅へ発送、しかも賞味期限はその日!!という超迷惑なお土産に決定♪

24日に私の母へ購入・発送をお願いしました。(注:わらべは地方発送はしておりません。しかも日曜はお休みです。
すると、25日にゆん姫^^からメールが。「例のブツが届きました♪」
あちゃー。届いちゃったのね。翌日届くならおばあちゃんちでもよかったのに~と思いましたが、
着いちゃった物はしょうがないので、冷蔵庫での保存をお願いし、翌日伺うのを楽しみに♪
なんと迷惑度UP~してるし!! ゴメンナサ~~イ!


行きの電車で、まるちゃんと一足先に再会♪ Nちゃんは1年で大きくなってるなぁ~。
最寄りの駅まで、ゆん姫^^がお迎えにきてくれてました。ドウモアリガト~。
ゆん姫^^は「姫」がぴったりな超美人な可憐な女性でございました~♪ アゲトイタデ~♪


ゆん姫^^宅はおしゃれな一軒家。
うちの娘の琴線に触れた造りだったようで、「いいなぁ♪」を連発しておりました。

おうちで待っててくれたハル君、ナツ君、はなちゃんともごたいめ~ん
小柄なわが家と同じく、小柄なご家族で、親近感も更にUP~♪


ゆん姫^^宅での様子を、1枚で表すと。。。




合成してるだけじゃんって? そうですけど、なにか?

しかも、合成途中で、縦横の比率が変わっちゃってる可能性もあり。。 

やっぱりなんか違う可愛い本物はこっち♪↓


ゆん姫^^忙しいのに、美味しいランチをありがとね~♪
最初は固まってた子供達も、最後はなんとなく打ち解けてたかな。
うちの娘は、帰るときには「ハル~、ナツ~」とすでに呼び捨て状態
彼女の辞書には、人見知りという言葉はないかもしれない。。。
まるちゃん、うずまきの代わりに、Nちゃんがカバーしてる写真を採用しましたけど、よろしいかしら?



さて、15時の次の待ち合わせのため、ゆん姫^^の車で全員で移動
あ~化粧直ししてない!っていうゆん姫^^の横で、ちゃんとお化粧を直す私ホホホ

私たちに横浜観光をさせてあげようと、少し離れたところに車を停め待ち合わせ場所へGo~♪

おかげで、こんな写真や、


こんな写真。こんないい写真が撮れてるとは自分でびっくり!やっぱ、コンデジってすごい!


おまけに、歩きながら、モブログまで出す始末

そして、30分くらい遅刻でごめんなさい。
で、またここでさおりんさん、みのりんママ&みのりんちゃんとの1年ぶりの再会♪
さおりんさんから、お土産頂いちゃいました。子供達にかわいいキーホルダーにラスク♪
美味しかったデス♪どうもありがと~^^

みんなのブログにも既にアップされてましたが、とりあえず記念撮影会♪


何枚か撮ってね~♪の大人達と、


もう、いいから~の子供達。笑


お茶の前にちょっとお買い物~♪
PLAZAを少しのぞいて、上にジャンプのお店があると聞いて、な息子のためにみんなで移動スミマセン。

今、ブリーチにはまっている息子は、ブリーチグッズの前で立ち尽くし、
かな~り悩んだ末、買った物はキーホルダー1つにいとこのお土産を3つ、
あと、ブリーチのカードをいっぱい
それでも、まだ買い足らなかったようで、お茶の後にももう一回走って行ってました ヨカッタネ~
ハル君、教えてくれてありがとね~。

その間、みんなは隣のジブリのお店に行ってましたね。私もほんとはそっちに行きたかったわ。笑


で、そこでゆん姫^^一家とはお別れ~
ベビーカーがあればね、一緒にお茶も行けたのに、残念だったわ。


お茶にどこに行くかってことで、さおりんさんから、ハワイアン系か和系かアメリカンパイ系かで提案があり、
なぜか娘の強い押しにより、ハワイアン系に決定。
行ってみると、メニューにワッフルとかシフォンケーキとか、めっちゃ美味しそう♪

そして、来たのは、

息子がこれ。普段、お菓子はあんまり食べないんだけど、チョコとバナナには弱いんだな。
なんでだろうね。残ったのをもらおうと思ってたのに、ぺろっと食べちゃってました。ザンネン!


で、私がこっち。美味しかったんだけど、シフォンにしては薄くない?とちょっと思ったのよね。
その場では言わなかったけど。笑 しかも、半分娘に取られたし
娘は、カフェフローズンのみ。美味しそうだったけど、くれなかった
次回があったら、ワッフル食べようって心に誓いました。笑


いや~、でも楽しかったなぁ。
ゆん姫^^宅も楽しかったし、お茶オフも楽しかったぁ~。
何が楽しいって、おしゃべりが楽しいんだよね。
きっと、もっと時間があっても、まだまだ話は尽きないだろうなぁと思いました。
やっぱり、次回はキャンプに行って、1泊でしゃべり通しってのもいいかもね~♪

あ~、そういえば、こんなことも聞けばよかった~とか、
あれ、いっとくの忘れた~とか、あるんだよね~。笑

来年は娘とハル君は受験生。どの程度遊べるのかわからないけど、
キャンプできたらいいねぇ~♪
パパ達も一緒に行けるといいけどね。うちの日程次第だよね~。

とにかく、来年も皆さんに会えますように♪♪
みんな、どうもありがと~~~



帰る前に、少し横浜らしいところがあるよってことで、カメラを出して。。。

娘が撮ってました。きれいだったね。


そういえば、こんな景色よく見るよね。テレビで。

みなとみらいだったんだね。


そうそう。行き帰りは子供達は初めての緩~いラッシュ体験。
普段は通勤ラッシュ時間には移動することがないから。
しかも、パパがいない!これが大きい。私と子供達だけでは、3人子供みたいなもんだしね
まー、だけど超ラッシュの時間ではなかったので、なんとかなりました。
行きも帰りも少しずつは座れたしね。


と、今年の楽し~い夏休みも終わりました~。

昨日は娘にとって、地獄の1日でしたけど、今日はもっと地獄かも。
だって明日から、娘はテストです

では、またね~



私はくーちゃん。ポチッとよろしくね~♪






あなたにおススメの記事
関連記事