4月~5月のお話。。。

くーちゃんママ

2011年05月31日 14:12

あっという間に、もう5月も最終日。

今日、記事を書かないと、「2011年5月」のタグがなくなってしまうので

4~5月の出来事を少しずつ。。。。



とりあえず、写真があるところだけ少しずつ。。。

最初は、GW前の週の4月23日24日、今年二度目のキャンプでした~。
しかも、テント泊は今年初です。



久々のみんバイ参加~。久々に肉巻きおにぎりを作りました。
 
 
 

 

10家族なのに、この豪華さ。どれもこれもホント美味しかったですね~♪ 
春といえば、のタラの芽の天ぷらも今年も美味しく頂くことができました♪

。。。


今年のGWは、最初の土日だけお出かけしました。
出かけた先は息子が社会で習ったからどうしても行きたい!というので、吉野ヶ里遺跡へ。


 
少しは勉強になったかな?


で、せっかく佐賀まで来たので、もう一足のばして。。。
娘が今年は受験生なので、太宰府へ神頼みに行こうということになりました



 

最初から神頼みとは、と神様はあきれてるかしら。。 太宰府、とってもきれいなところでした。

おみくじを引きました。(子供達だけね。)
おみくじって、あんまり公開するものではないとは思いますが。。。



あまりにも合っていたので、びっくりしちゃいました。
やっぱり神様にはお見通しなんですね。


さて他にも、結婚記念日、母の日、私の誕生日、ミニバレー大会、ピアノステップと
いろいろとあったのですが。。。

ま、こんなところで、おしまい♪♪


では、またね~



ランキングはもはやどうでもいいんだけど、ポチッとしてね~♪






あなたにおススメの記事
関連記事