息子のメガネデビュー♪
昨日、息子のメガネが出来上がってきました。。。
(オモロー!の変形です。。。)
今年の学校での視力検査で、息子の結果。。。
D と
Cでした。
学校での視力検査、今は
ABCDで表されます。
A 1.0以上
B 0.7から1.0未満
C 0.3から0.7未満
D 0.3未満
ちょっとうる覚えですが、たぶんこんな感じだったと思います。
実は、去年の検査でも
Bでした。
以前、姉も
Bで検査に行ったのですが、
仮性近視だったので結局「様子を見ましょう。」でした。
で、弟も一緒だろうと思って、忙しさにかまけて行かなかったんです。
でも、今年は一気に
Dと
Cに落ちていました。
慌てて、眼科へ行くと、弟のKは近視ではなく、
遠視+乱視でした
去年行っておけば、まだそこまで悪くなっていなかったのでしょうが、右がかなり悪くなっていました。
見えないと、そっちの目は使わなくなって、視力はどんどん落ちてしまうのだそうです
そういえば去年あたりから、漢字の練習をするときに、ちょっとだけ飛び出たり、くっつかないといけないところが
離れていたりしていたんですよね。結局、それは見えていなかったんですよね。
気づいてあげられなくて、かわいそうだったな~と思います。
去年、検査に行かなくてごめんね 私の責任です。。
小学生をお持ちのみなさん、ちょっと視力が下がっていたら、ちゃんとした病院へ行って検査をしてください。
視神経(?)は、9歳で大人と同じになってしまうそうです。早ければ早いほど、回復も早いらしいです。
近視と遠視ではまた策も違ってくるようです。
息子は、遠視は軽めで、乱視がひどいそうです。
メガネになれて、両目のバランスが取れてくるといいのですが。。。
本人は、メガネ姿は照れくさそうですが、ちょっと嬉しいようです
では、また
メガネ、似合ってるよ~(*^▽^*) という人も、
うちも眼科に行かなくちゃ!(-_-;)という人も、
ポチッと応援よろしくね~♪
(歌瀬の管理人さん風に書いてみました~♪ご本家は
こちら~♪)
あなたにおススメの記事
関連記事